呪文構成要素ポーチ/Component Pouch
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 (ページの作成:「{{#card:Component Pouch}} {{未評価|フォーゴトン・レルム探訪統率者デッキ}} ==参考== *[[カード個別評価:フォーゴトン・レルム探訪...」) |
|||
(1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Component Pouch}} | {{#card:Component Pouch}} | ||
+ | 構成要素[[カウンター (目印)|カウンター]]を消費することで2[[色]]2[[マナ]]を出せる[[マナ・アーティファクト]]。ただしあらかじめ20面[[サイコロ]]を振って構成要素カウンターを貯めておく必要がある。 | ||
− | + | サイコロの出目が低い場合は2[[ターン]]に1度しかマナを出せない計算になり、溜めたマナを出すタイミングが限定されるものの普通に[[マナリス/Manalith]]相当としても使える[[連合の秘宝/Coalition Relic]]に小回りの面で劣り気味。そのためこのカードを使うならばサイコロ要素を活かしたいところ。1枚で継続的にサイコロを振れる[[黒枠]][[カード]]のうち、[[戦闘]]を介さず振る際にマナを要求しないものの中では最[[軽い|軽量]]であるため、[[古き者どもの激怒、ヴロンディス/Vrondiss, Rage of Ancients]]等のサイコロを[[誘発条件]]とするカードと併用するのに適している。また、[[バーバリアン・クラス/Barbarian Class]]等で出目を安定させられれば優秀なマナ供給源となるだろう。 | |
+ | |||
+ | *[[増殖]]で構成要素カウンターを絶やさないようにするのも良いだろう。 | ||
+ | |||
+ | *呪文構成要素ポーチ/Component Pouchは[[ダンジョンズ&ドラゴンズ]]に登場するアイテム。その名のとおり、呪文を唱えるために必要な材料や触媒を保管して持ち運ぶためのポーチ。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
+ | *[[マナ能力を持つアーティファクト・カード]] | ||
*[[カード個別評価:フォーゴトン・レルム探訪統率者デッキ]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:フォーゴトン・レルム探訪統率者デッキ]] - [[アンコモン]] |
2021年11月11日 (木) 03:00時点における最新版
Component Pouch / 呪文構成要素ポーチ (3)
アーティファクト
アーティファクト
(T),呪文構成要素ポーチの上から構成要素(component)カウンター1個を取り除く:異なる色のマナ2点を加える。
(T):1個のd20を振る。
1-9|呪文構成要素ポーチの上に構成要素カウンター1個を置く。
10-20|呪文構成要素ポーチの上に構成要素カウンター2個を置く。
構成要素カウンターを消費することで2色2マナを出せるマナ・アーティファクト。ただしあらかじめ20面サイコロを振って構成要素カウンターを貯めておく必要がある。
サイコロの出目が低い場合は2ターンに1度しかマナを出せない計算になり、溜めたマナを出すタイミングが限定されるものの普通にマナリス/Manalith相当としても使える連合の秘宝/Coalition Relicに小回りの面で劣り気味。そのためこのカードを使うならばサイコロ要素を活かしたいところ。1枚で継続的にサイコロを振れる黒枠カードのうち、戦闘を介さず振る際にマナを要求しないものの中では最軽量であるため、古き者どもの激怒、ヴロンディス/Vrondiss, Rage of Ancients等のサイコロを誘発条件とするカードと併用するのに適している。また、バーバリアン・クラス/Barbarian Class等で出目を安定させられれば優秀なマナ供給源となるだろう。
- 増殖で構成要素カウンターを絶やさないようにするのも良いだろう。
- 呪文構成要素ポーチ/Component Pouchはダンジョンズ&ドラゴンズに登場するアイテム。その名のとおり、呪文を唱えるために必要な材料や触媒を保管して持ち運ぶためのポーチ。