ズアーの宝珠/Zuran Orb
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 (Zuran Orbをズアーの宝珠/Zuran Orbへ移動: 日本語訳のため) |
|||
(3人の利用者による、間の3版が非表示) | |||
11行: | 11行: | ||
*[[土地税/Land Tax]]を確実に使う。 | *[[土地税/Land Tax]]を確実に使う。 | ||
− | + | 「天秤orハルマゲドン+ズアーの宝珠」のコンボ時は、[[対戦相手]]の[[打ち消す|カウンター]]には注意すること。土地を[[生け贄に捧げる|生け贄に捧げ]]た後に天秤などを打ち消されると、かなり厳しい。 | |
*第5版以前のルールでは上記タイミングで打ち消されることがなかったので、一層強かった。 | *第5版以前のルールでは上記タイミングで打ち消されることがなかったので、一層強かった。 | ||
*[[From the Vault:Relics]]に{{Gatherer|id=212628|新規イラスト}}で収録された。 | *[[From the Vault:Relics]]に{{Gatherer|id=212628|新規イラスト}}で収録された。 | ||
+ | *[[モダンホライゾン2]]に[[再録]]。日本語の[[カード名]]を得た。 | ||
+ | **[[フレイバー・テキスト]]も新たに書き下ろされた。旧版では永遠の命を求める[[ズアー/Zur]]の言葉が、新版には実際に不死者である[[ジョダー/Jodah]]のズアー評が書かれている。 | ||
+ | {{フレイバーテキスト|“I will go to any length to achieve my goal. Eternal life is worth any sacrifice.”|Zur the Enchanter|ズアーの宝珠/Zuran Orb(アイスエイジ)}} | ||
+ | {{フレイバーテキスト|「執着心はズアーの魔法使いとしての欠点の一つだ。不死への拘泥は、本来は才気あふれる彼の心の痛みとなった。」|永遠の大魔道師、ジョダー|ズアーの宝珠/Zuran Orb(モダンホライゾン2)}} | ||
+ | |||
1995年11月1日[[スタンダード]]で[[制限カード]]、1997年7月1日より[[禁止カード]]に指定される。同時に、新たに創設されたフォーマットの[[エクステンデッド]]でも禁止。また、1997年5月1日より[[アイスエイジ・ブロック構築]]でも禁止カードに指定されている。 | 1995年11月1日[[スタンダード]]で[[制限カード]]、1997年7月1日より[[禁止カード]]に指定される。同時に、新たに創設されたフォーマットの[[エクステンデッド]]でも禁止。また、1997年5月1日より[[アイスエイジ・ブロック構築]]でも禁止カードに指定されている。 | ||
==関連カード== | ==関連カード== | ||
− | + | 同じように「展開済みの土地をライフに」するコンセプトのカードが何枚かある。 | |
− | *[[森の暗き中心/Dark Heart of the Wood]] - | + | *[[森の暗き中心/Dark Heart of the Wood]] - (黒)(緑)の[[エンチャント]]。ズアーの宝珠の先輩にあたる。起動にマナは不要だが[[森]]限定。3点回復。([[ザ・ダーク]]) |
− | *[[ | + | *[[報酬獲得/Reaping the Rewards]] - (白)の単に2点回復する[[インスタント]]だが、土地を生け贄に[[バイバック]]できる。([[エクソダス]]) |
− | *[[ギックスのかぎ爪/Claws of Gix]] - | + | *[[ギックスのかぎ爪/Claws of Gix]] - 起動コスト(1)だが、土地以外の[[パーマネント]]もライフにできる。1点回復。([[ウルザズ・サーガ]]) |
− | + | **[[縁切り/Renounce]] - (1)(白)の使い切りインスタントだが、土地以外のパーマネントも好きな数ライフにできる。2点ずつ回復。([[メルカディアン・マスクス]]) | |
+ | *[[草茂る屋敷/Overgrown Estate]] - (青)(黒)(緑)のエンチャント。起動にマナは不要。3点回復。([[アポカリプス]]) | ||
+ | *[[メア湖の海蛇/Lochmere Serpent]] - (4)(青)(黒)[[クリーチャー]]。起動コスト(青)(黒)な上に[[沼]]限定だが、1点回復で1[[ドロー]]付き。([[エルドレインの王権]]) | ||
+ | *[[トゥーグの落とし子、ウゥーグ/Uurg, Spawn of Turg]] - (黒)(黒)(緑)クリーチャー。起動コスト(黒)(緑)だが2点回復。([[団結のドミナリア]]) | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[The Top 50 Artifacts of All Time]]第18位([[WotC]]、文:[[Zvi Mowshowitz]]、英語) | *[[The Top 50 Artifacts of All Time]]第18位([[WotC]]、文:[[Zvi Mowshowitz]]、英語) | ||
*[[ズアー/Zur]] ([[背景世界/ストーリー用語]]) | *[[ズアー/Zur]] ([[背景世界/ストーリー用語]]) | ||
+ | *[[サクり台]] | ||
*[[0マナカード]] | *[[0マナカード]] | ||
*[[カード個別評価:アイスエイジ]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:アイスエイジ]] - [[アンコモン]] | ||
+ | *[[カード個別評価:モダンホライゾン2]] - [[アンコモン]] | ||
*[[カード個別評価:Masters Edition]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:Masters Edition]] - [[アンコモン]] | ||
*[[From the Vault:Relics]] | *[[From the Vault:Relics]] |
2024年4月15日 (月) 23:48時点における最新版
単体では土地破壊やバーンへの緩い対策くらいにしかならないが、本体のマナ・コスト、起動コストともに極めて軽いため、様々なカードとのギミックが成立する。それにより様々なフォーマットで制限カード、禁止カードに指定されることになる。
有名なギミックは以下の通り。
- 天秤/Balanceと組み合わせたリセット。神の怒り/Wrath of God+ハルマゲドン/Armageddonに近い効果となり、ライフも得られ、アーティファクトなどと併用することで一方的にアドバンテージを得られる。→ズーラン・バランス
- ネクロデッキのライフ供給源。
- ハルマゲドン/Armageddonに際し、自分の土地はライフに変換できる。
- 土地税/Land Taxを確実に使う。
「天秤orハルマゲドン+ズアーの宝珠」のコンボ時は、対戦相手のカウンターには注意すること。土地を生け贄に捧げた後に天秤などを打ち消されると、かなり厳しい。
- 第5版以前のルールでは上記タイミングで打ち消されることがなかったので、一層強かった。
- From the Vault:Relicsに新規イラストで収録された。
- モダンホライゾン2に再録。日本語のカード名を得た。
- フレイバー・テキストも新たに書き下ろされた。旧版では永遠の命を求めるズアー/Zurの言葉が、新版には実際に不死者であるジョダー/Jodahのズアー評が書かれている。
“I will go to any length to achieve my goal. Eternal life is worth any sacrifice.”― Zur the Enchanter(出典:ズアーの宝珠/Zuran Orb(アイスエイジ))
「執着心はズアーの魔法使いとしての欠点の一つだ。不死への拘泥は、本来は才気あふれる彼の心の痛みとなった。」― 永遠の大魔道師、ジョダー(出典:ズアーの宝珠/Zuran Orb(モダンホライゾン2))
1995年11月1日スタンダードで制限カード、1997年7月1日より禁止カードに指定される。同時に、新たに創設されたフォーマットのエクステンデッドでも禁止。また、1997年5月1日よりアイスエイジ・ブロック構築でも禁止カードに指定されている。
[編集] 関連カード
同じように「展開済みの土地をライフに」するコンセプトのカードが何枚かある。
- 森の暗き中心/Dark Heart of the Wood - (黒)(緑)のエンチャント。ズアーの宝珠の先輩にあたる。起動にマナは不要だが森限定。3点回復。(ザ・ダーク)
- 報酬獲得/Reaping the Rewards - (白)の単に2点回復するインスタントだが、土地を生け贄にバイバックできる。(エクソダス)
- ギックスのかぎ爪/Claws of Gix - 起動コスト(1)だが、土地以外のパーマネントもライフにできる。1点回復。(ウルザズ・サーガ)
- 縁切り/Renounce - (1)(白)の使い切りインスタントだが、土地以外のパーマネントも好きな数ライフにできる。2点ずつ回復。(メルカディアン・マスクス)
- 草茂る屋敷/Overgrown Estate - (青)(黒)(緑)のエンチャント。起動にマナは不要。3点回復。(アポカリプス)
- メア湖の海蛇/Lochmere Serpent - (4)(青)(黒)クリーチャー。起動コスト(青)(黒)な上に沼限定だが、1点回復で1ドロー付き。(エルドレインの王権)
- トゥーグの落とし子、ウゥーグ/Uurg, Spawn of Turg - (黒)(黒)(緑)クリーチャー。起動コスト(黒)(緑)だが2点回復。(団結のドミナリア)