突撃するロック鳥/Roc Charger
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(2人の利用者による、間の2版が非表示) | |||
3行: | 3行: | ||
[[キンズベイルの風船使い/Kinsbaile Balloonist]]系統の、[[攻撃]]時に他の[[クリーチャー]]を乗せて一緒に[[飛行|飛んでいく]][[白]]の[[鳥]]。 | [[キンズベイルの風船使い/Kinsbaile Balloonist]]系統の、[[攻撃]]時に他の[[クリーチャー]]を乗せて一緒に[[飛行|飛んでいく]][[白]]の[[鳥]]。 | ||
− | ほぼ[[ペガサスの駿馬/Pegasus Courser]] | + | ほぼ[[ペガサスの駿馬/Pegasus Courser]]の[[同型再版]]であり、[[リミテッド]]では横に並んだ[[ブロッカー]]を飛び越えて[[クロック]]を刻んでいくことができる。[[ラヴニカのギルド]]には[[パワー]]3で飛行を得る[[跳び蛙/Leapfrog]]、[[到達]]を持つ[[クロールの銛撃ち/Kraul Harpooner]]や[[絡み爪のイトグモ/Hitchclaw Recluse]]などが3[[マナ]]以内に存在するので信頼度はそこまで高くはないが、一方で[[教導]]持ちを安全に攻撃させられるといった利点もある。これ自身もパワーが低く、教導の恩恵を得やすい。[[白]]を選ぶなら是非入れておきたい[[カード]]。 |
− | *[[Magic Online]] | + | [[接死]]持ちに阻まれた[[フィニッシャー]]を[[対戦相手]]に送り届ける事が出来るのも強み。 |
+ | |||
+ | *[[Magic Online]]上での挙動の負担を軽減する目的で、ペガサスの駿馬と違ってすでに飛行を持っているクリーチャーは[[対象]]に取れなくされた。何らかの理由でこれが飛行を失っている場合、これ自身に飛行を与えることはできる。[[稀少度]]も[[コモン]]から[[アンコモン]]に昇格しており、リミテッドでは入手しづらくなっている。ペガサスの駿馬がリミテッドで大活躍し、真の強さが分かったことによる格上げとのこと<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/play-design/m-files-guilds-ravnica-monocolor-2018-10-05 M-Files: Guilds of Ravnica – Monocolor]/[https://mtg-jp.com/reading/pd/0031274/ Mファイル『ラヴニカのギルド』編・単色](Play Design 2018年10月5日 [[Dan Musser]]著)</ref>。 | ||
==脚注== | ==脚注== |
2020年1月31日 (金) 17:14時点における最新版
Roc Charger / 突撃するロック鳥 (2)(白)
クリーチャー — 鳥(Bird)
クリーチャー — 鳥(Bird)
飛行
突撃するロック鳥が攻撃するたび、飛行を持たない攻撃クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは飛行を得る。
キンズベイルの風船使い/Kinsbaile Balloonist系統の、攻撃時に他のクリーチャーを乗せて一緒に飛んでいく白の鳥。
ほぼペガサスの駿馬/Pegasus Courserの同型再版であり、リミテッドでは横に並んだブロッカーを飛び越えてクロックを刻んでいくことができる。ラヴニカのギルドにはパワー3で飛行を得る跳び蛙/Leapfrog、到達を持つクロールの銛撃ち/Kraul Harpoonerや絡み爪のイトグモ/Hitchclaw Recluseなどが3マナ以内に存在するので信頼度はそこまで高くはないが、一方で教導持ちを安全に攻撃させられるといった利点もある。これ自身もパワーが低く、教導の恩恵を得やすい。白を選ぶなら是非入れておきたいカード。
接死持ちに阻まれたフィニッシャーを対戦相手に送り届ける事が出来るのも強み。
- Magic Online上での挙動の負担を軽減する目的で、ペガサスの駿馬と違ってすでに飛行を持っているクリーチャーは対象に取れなくされた。何らかの理由でこれが飛行を失っている場合、これ自身に飛行を与えることはできる。稀少度もコモンからアンコモンに昇格しており、リミテッドでは入手しづらくなっている。ペガサスの駿馬がリミテッドで大活躍し、真の強さが分かったことによる格上げとのこと[1]。
[編集] 脚注
- ↑ M-Files: Guilds of Ravnica – Monocolor/Mファイル『ラヴニカのギルド』編・単色(Play Design 2018年10月5日 Dan Musser著)