霊気との調和/Attune with Aether

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(6人の利用者による、間の10版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Attune with Aether}}
 
{{#card:Attune with Aether}}
  
{{未評価|カラデシュ}}
+
[[地勢/Lay of the Land]]の[[上位互換]]。[[基本土地]][[サーチ]]のおまけとして[[エネルギー・カウンター]]を2個得る[[効果]]が付いている。
 +
 
 +
エネルギー単体では何の恩恵も得られないので、エネルギーを消費できる他の[[カード]]との組み合わせが前提になる。[[緑]]なら[[牙長獣の仔/Longtusk Cub]]、[[多色]]なら[[通電の喧嘩屋/Voltaic Brawler]]など、2[[マナ]]でエネルギーを消費出来るカードに繋げるのが理想的な動き。[[土地サーチカード]]は後半[[引く|引いて]]きたときに無駄になりやすいが、これはエネルギーの消費先さえあればいつ引いても無駄になりにくい。エネルギーを使った[[多色デッキ]]を組むならよくお世話になる。
 +
 
 +
[[スタンダード]]では、1[[マナ]]でアドバンテージを失わないエネルギー供給源として[[赤緑エネルギー]]や[[霊気池の驚異]]を始めとする多くのエネルギー・デッキに搭載されて活躍していた。[[霊気紛争]]後も[[サヒーリコンボ#スタンダード|サヒーリコンボ]]や[[黒緑巻きつき蛇|黒緑エネルギー]]と活躍の場を増やした。
 +
 
 +
[[リミテッド]]では[[色事故]]を防止しつつ序盤の立ち上がりを助けてくれるだけでも有用。エネルギーを活かす手段があれば一層役に立つだろう。[[多色]]に散らすにせよエネルギーを軸にするにせよ[[マナスクリュー]]や[[色事故]]回避に役立つので入れておいて損はない。
 +
 
 +
*登場時のスタンダードでは、同じ地勢の亜種である[[ウルヴェンワルド横断/Traverse the Ulvenwald]]と共存していた。そちらも[[黒緑昂揚]]や[[モダン]]で活躍している。
 +
*[[2018年]]1月19日([[Magic Online]]では1月15日)より、スタンダードで禁止カードに指定される<ref name="0030144">[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/news/january-15-2018-banned-and-restricted-announcement-2018-01-15 January 15, 2018 Banned and Restricted Announcement]/[http://mtg-jp.com/publicity/0030144/ 2018年1月15日 禁止制限告知]</ref>。[[メタゲーム]]上で十分な努力が行われているにもかかわらず、[[ローテーション]]を経ても対抗策が得られないまま5か月以上に渡ってエネルギー・デッキが環境を支配している状況を鑑み、[[ならず者の精製屋/Rogue Refiner]]と共に環境から取り除かれた。このカードの場合、[[サイドボード]]後も含めると環境の全てのデッキに対して隙の無い3~4色エネルギー・デッキを安定して成立させていたこと、第1ターン目に前もって与えられる2点のエネルギーが即効性を担保しゲームの流れに分岐が生じにくくなっていたことが問題視されていた。
 +
**[[ブロール]]が開始された時点では、当時のスタンダード禁止カードリストに準拠するとして禁止カードに指定されたが、ルール改訂により2018年5月10日より禁止解除。
 +
 
 +
==脚注==
 +
<references/>
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[土地サーチカード]]
 
*[[土地サーチカード]]
 
*[[カード個別評価:カラデシュ]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:カラデシュ]] - [[コモン]]
 +
*[[カード個別評価:カラデシュリマスター]] - [[コモン]]

2023年8月3日 (木) 16:59時点における最新版


Attune with Aether / 霊気との調和 (緑)
ソーサリー

あなたのライブラリーから基本土地カード1枚を探し、それを公開してあなたの手札に加え、その後ライブラリーを切り直す。あなたは(E)(E)(エネルギー・カウンター2個)を得る。


地勢/Lay of the Land上位互換基本土地サーチのおまけとしてエネルギー・カウンターを2個得る効果が付いている。

エネルギー単体では何の恩恵も得られないので、エネルギーを消費できる他のカードとの組み合わせが前提になる。なら牙長獣の仔/Longtusk Cub多色なら通電の喧嘩屋/Voltaic Brawlerなど、2マナでエネルギーを消費出来るカードに繋げるのが理想的な動き。土地サーチカードは後半引いてきたときに無駄になりやすいが、これはエネルギーの消費先さえあればいつ引いても無駄になりにくい。エネルギーを使った多色デッキを組むならよくお世話になる。

スタンダードでは、1マナでアドバンテージを失わないエネルギー供給源として赤緑エネルギー霊気池の驚異を始めとする多くのエネルギー・デッキに搭載されて活躍していた。霊気紛争後もサヒーリコンボ黒緑エネルギーと活躍の場を増やした。

リミテッドでは色事故を防止しつつ序盤の立ち上がりを助けてくれるだけでも有用。エネルギーを活かす手段があれば一層役に立つだろう。多色に散らすにせよエネルギーを軸にするにせよマナスクリュー色事故回避に役立つので入れておいて損はない。

  • 登場時のスタンダードでは、同じ地勢の亜種であるウルヴェンワルド横断/Traverse the Ulvenwaldと共存していた。そちらも黒緑昂揚モダンで活躍している。
  • 2018年1月19日(Magic Onlineでは1月15日)より、スタンダードで禁止カードに指定される[1]メタゲーム上で十分な努力が行われているにもかかわらず、ローテーションを経ても対抗策が得られないまま5か月以上に渡ってエネルギー・デッキが環境を支配している状況を鑑み、ならず者の精製屋/Rogue Refinerと共に環境から取り除かれた。このカードの場合、サイドボード後も含めると環境の全てのデッキに対して隙の無い3~4色エネルギー・デッキを安定して成立させていたこと、第1ターン目に前もって与えられる2点のエネルギーが即効性を担保しゲームの流れに分岐が生じにくくなっていたことが問題視されていた。
    • ブロールが開始された時点では、当時のスタンダード禁止カードリストに準拠するとして禁止カードに指定されたが、ルール改訂により2018年5月10日より禁止解除。

[編集] 脚注

  1. January 15, 2018 Banned and Restricted Announcement/2018年1月15日 禁止制限告知

[編集] 参考

MOBILE