自然の要求/Nature's Claim

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(3人の利用者による、間の3版が非表示)
3行: 3行:
 
1[[マナ]][[軽い]]代わりに4点の[[ライフ]]を与えてしまう[[帰化/Naturalize]]。古い[[カード]]でいうならば、[[エンチャント]]も[[対象]]にでき、[[回復]]量が固定になった[[崩壊/Crumble]]。
 
1[[マナ]][[軽い]]代わりに4点の[[ライフ]]を与えてしまう[[帰化/Naturalize]]。古い[[カード]]でいうならば、[[エンチャント]]も[[対象]]にでき、[[回復]]量が固定になった[[崩壊/Crumble]]。
  
ただでさえ十分軽い帰化が、さらに軽く扱いやすくなった。そのぶんライフを与えてしまうデメリットはあるが、1マナで使えるという利点は相応に大きい。帰化ですら間に合わない危険がある高速瞬殺[[コンボデッキ]]対策に役立ち、その手の[[デッキ]]が多い[[ヴィンテージ]]や[[レガシー]]での採用率は高い。特にヴィンテージは[[茶単]]も珍しくなく、そうでなくとも[[SoloMoxen]]が標準装備される[[環境]]なので、[[腐る]]ことがないのも大きい。
+
ただでさえ十分軽い帰化が、さらに軽く扱いやすくなった。そのぶんライフを与えてしまうデメリットはあるが、1マナで使えるという利点は相応に大きい。帰化ですら間に合わない危険がある高速瞬殺[[コンボデッキ]]対策に役立ち、その手の[[デッキ]]が多い[[ヴィンテージ]]や[[レガシー]]での採用率は高い。特にヴィンテージは[[茶単]]も珍しくなく、そうでなくとも[[SoloMoxen]]が標準搭載される[[環境]]なので、[[腐る]]ことがないのも大きい。
  
 
[[ライブラリーアウト]]や[[毒カウンター|毒殺]]、あるいは数点のライフなど気にならないほどの[[ファッティ]]や[[無限マナ]]を主な勝ち手段としているデッキなら、[[対戦相手]]にライフを与えることがほぼデメリットにならないのでさらに扱いやすい。このため[[エルドラージ]]を[[フィニッシャー]]とした[[エルドラージ・ランプ#ゼンディカー・ブロック期|エルドラージ・ランプ]]で使われたほか、コンボデッキ側が[[ミラーマッチ|同系対決]]に備えてもしくは対策カードに対する対策として採用することもある。例えば[[ドレッジ]]が天敵の[[虚空の力線/Leyline of the Void]]などの[[墓地対策カード]]への対策に採用している。
 
[[ライブラリーアウト]]や[[毒カウンター|毒殺]]、あるいは数点のライフなど気にならないほどの[[ファッティ]]や[[無限マナ]]を主な勝ち手段としているデッキなら、[[対戦相手]]にライフを与えることがほぼデメリットにならないのでさらに扱いやすい。このため[[エルドラージ]]を[[フィニッシャー]]とした[[エルドラージ・ランプ#ゼンディカー・ブロック期|エルドラージ・ランプ]]で使われたほか、コンボデッキ側が[[ミラーマッチ|同系対決]]に備えてもしくは対策カードに対する対策として採用することもある。例えば[[ドレッジ]]が天敵の[[虚空の力線/Leyline of the Void]]などの[[墓地対策カード]]への対策に採用している。
18行: 18行:
 
*[[カード個別評価:ワールドウェイク]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:ワールドウェイク]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:コンスピラシー]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:コンスピラシー]] - [[コモン]]
 +
*[[カード個別評価:時のらせんリマスター]] - 旧枠加工カード
 +
*[[カード個別評価:アイコニックマスターズ]] - [[コモン]]
 +
*[[カード個別評価:エターナルマスターズ]] - [[コモン]]

2021年3月8日 (月) 19:19時点における最新版


Nature's Claim / 自然の要求 (緑)
インスタント

アーティファクト1つかエンチャント1つを対象とし、それを破壊する。それのコントローラーは4点のライフを得る。


1マナ軽い代わりに4点のライフを与えてしまう帰化/Naturalize。古いカードでいうならば、エンチャント対象にでき、回復量が固定になった崩壊/Crumble

ただでさえ十分軽い帰化が、さらに軽く扱いやすくなった。そのぶんライフを与えてしまうデメリットはあるが、1マナで使えるという利点は相応に大きい。帰化ですら間に合わない危険がある高速瞬殺コンボデッキ対策に役立ち、その手のデッキが多いヴィンテージレガシーでの採用率は高い。特にヴィンテージは茶単も珍しくなく、そうでなくともSoloMoxenが標準搭載される環境なので、腐ることがないのも大きい。

ライブラリーアウト毒殺、あるいは数点のライフなど気にならないほどのファッティ無限マナを主な勝ち手段としているデッキなら、対戦相手にライフを与えることがほぼデメリットにならないのでさらに扱いやすい。このためエルドラージフィニッシャーとしたエルドラージ・ランプで使われたほか、コンボデッキ側が同系対決に備えてもしくは対策カードに対する対策として採用することもある。例えばドレッジが天敵の虚空の力線/Leyline of the Voidなどの墓地対策カードへの対策に採用している。

幅広い環境で使われるが、モダンなどの比較的ゆっくりした環境では、少し重いがより確実に妨害をシャットアウトできるエンチャントアーティファクト対策であるクローサの掌握/Krosan Gripを優先するケースも多い。

[編集] 参考

MOBILE