開拓地の包囲/Frontier Siege

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(スタンダード)
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
7行: 7行:
 
「[[ドラゴン#ストーリー|龍]]」能力は[[緑]]中心の[[デッキ]]では使用機会が限定されるが、[[接死]]持ちの[[フライヤー]]を5体出す[[女王スズメバチ/Hornet Queen]]との[[コンボ]]は強力。
 
「[[ドラゴン#ストーリー|龍]]」能力は[[緑]]中心の[[デッキ]]では使用機会が限定されるが、[[接死]]持ちの[[フライヤー]]を5体出す[[女王スズメバチ/Hornet Queen]]との[[コンボ]]は強力。
  
[[スタンダード]]では[[緑単信心#テーロス・ブロック+タルキール覇王譚ブロック期|緑単信心]]で採用されることがある。
+
[[スタンダード]]では[[星座 (デッキ)#テーロス・ブロック+タルキール覇王譚ブロック期|星座デッキ]]で採用されることがある。
  
 
*飛行を苦手とする緑でありながら、飛行クリーチャーをサポートする珍しいカード。[[ドラゴン]]に焦点を当てた[[タルキール覇王譚ブロック]]ならではのカードと言える。
 
*飛行を苦手とする緑でありながら、飛行クリーチャーをサポートする珍しいカード。[[ドラゴン]]に焦点を当てた[[タルキール覇王譚ブロック]]ならではのカードと言える。

2020年2月7日 (金) 02:34時点における最新版


Frontier Siege / 開拓地の包囲 (3)(緑)
エンチャント

開拓地の包囲が戦場に出るに際し、カンか龍かを選ぶ。
・カン ― あなたの各メイン・フェイズの開始時に(緑)(緑)を加える。
・龍 ― 飛行を持つクリーチャーが1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたがコントロールしていないクリーチャー1体を対象とする。あなたは「その戦場に出たクリーチャーはそれと格闘を行う」ことを選んでもよい。


の包囲は、マナ加速もしくは飛行クリーチャーによる格闘

メインとなるのは「カン能力。最初に4マナかかるものの、戦闘前メイン・フェイズ唱えればそのターン中に2マナは返ってくる上、次のターンからは2マナ分のマナ加速を1ターンに2回行うことができる。特に世界を喰らう者、ポルクラノス/Polukranos, World Eaterなどのマナを要求する起動型能力を持つカードとの相性は良い。

」能力は中心のデッキでは使用機会が限定されるが、接死持ちのフライヤーを5体出す女王スズメバチ/Hornet Queenとのコンボは強力。

スタンダードでは星座デッキで採用されることがある。

[編集] ルール

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

運命再編の包囲エンチャントサイクル。「カン」と「」の二つの能力を持ち、戦場に出るに際して固定語を選択する。

龍に包囲されているのはタルキール覇王譚の各氏族/Clanの拠点であり、3タップイントライランドとカード名の一部が共通している。

[編集] 参考

MOBILE