戦闘フェイズ

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(9人の利用者による、間の10版が非表示)
1行: 1行:
=戦闘フェイズ/Combat Phase=
+
{{情報ボックス/ターンの構成}}
 +
'''戦闘フェイズ'''/''Combat Phase''は、[[ターン]]の第3の[[フェイズ]]。[[戦闘]]を行う。たとえ[[攻撃]]する[[クリーチャー]]がいなくてもこのフェイズは存在する。
  
[[ターン]]の第3の[[フェイズ]][[戦闘]]を行う。たとえ[[攻撃]]する[[クリーチャー]]がいなくてもこのフェイズは存在する。
+
==解説==
また、何らかの効果で1ターンに複数回このフェイズを行うこともある。
+
以下の5つのステップで構成される。
 +
*[[戦闘開始ステップ]]
 +
*[[攻撃クリーチャー指定ステップ]]
 +
*[[ブロック・クリーチャー指定ステップ]]
 +
*[[戦闘ダメージ・ステップ]]
 +
*[[戦闘終了ステップ]]
  
[[戦闘開始ステップ]]、[[攻撃クリーチャー指定ステップ]]、[[ブロック・クリーチャー指定ステップ]]、[[戦闘ダメージ・ステップ]]、[[戦闘終了ステップ]]の5つの[[ステップ]]で構成される。
 
 
このうち[[ブロック・クリーチャー指定ステップ]]と[[戦闘ダメージ・ステップ]]は、[[攻撃クリーチャー]]がいない場合は[[飛ばす|飛ばされる]]。
 
このうち[[ブロック・クリーチャー指定ステップ]]と[[戦闘ダメージ・ステップ]]は、[[攻撃クリーチャー]]がいない場合は[[飛ばす|飛ばされる]]。
 +
 +
[[攻撃クリーチャー]]か[[ブロック・クリーチャー]]に[[先制攻撃]]か[[二段攻撃]]の能力を持ったものがいる場合、戦闘ダメージ・ステップは2回に増える。
  
 
*戦闘フェイズの間、[[アクティブ・プレイヤー]]を「攻撃している」と言い、[[攻撃プレイヤー]]と呼ぶ。
 
*戦闘フェイズの間、[[アクティブ・プレイヤー]]を「攻撃している」と言い、[[攻撃プレイヤー]]と呼ぶ。
同様に、[[アクティブ・プレイヤー]]が戦闘開始時に[[攻撃]]相手として選んだ[[対戦相手]]は「攻撃されている」と言い、[[防御プレイヤー]]と呼ぶ。
+
*同様に、[[アクティブ・プレイヤー]]が戦闘開始時に[[攻撃]]相手として選んだ[[対戦相手]]は「攻撃されている」と言い、[[防御プレイヤー]]と呼ぶ。
 
**通常は防御プレイヤーは1人だが、[[多人数戦]]では[[複数への攻撃]]ルールや[[双頭巨人戦]]ルールにより複数の防御プレイヤーが存在することもある。
 
**通常は防御プレイヤーは1人だが、[[多人数戦]]では[[複数への攻撃]]ルールや[[双頭巨人戦]]ルールにより複数の防御プレイヤーが存在することもある。
*[[攻撃クリーチャー]]と[[ブロック・クリーチャー]]は戦闘フェイズにしか存在しない。
+
*攻撃クリーチャーと[[ブロック・クリーチャー]]は戦闘フェイズにしか存在しない。
*戦闘のことを「Battle(バトル)」と言う人がいるが、[[マジック]]のルール用語において、戦闘は「Combat(コンバット)」である。
+
*何らかの[[効果]]で1[[ターン]]に複数回この[[フェイズ]]を行うこともある。
 
+
*戦闘のことを「バトル」と言う人がいるが、[[マジック:ザ・ギャザリング|マジック]]のルール用語の原文において、戦闘は「コンバット」である。
==参照==
+
**後に「[[バトル]]」という[[カード・タイプ]]が登場したので、混乱を避けるためにもなるべく正しい呼び方をすべきだろう。
[[ルーリング#turn|ターンの構成]]
+
*[[開始フェイズ]]
+
**[[アンタップ・ステップ]]
+
**[[アップキープ・ステップ]]
+
**[[ドロー・ステップ]]
+
*[[メイン・フェイズ]]([[戦闘前メイン・フェイズ]])
+
*[[戦闘フェイズ]]
+
**[[戦闘開始ステップ]]
+
**[[攻撃クリーチャー指定ステップ]]
+
**[[ブロック・クリーチャー指定ステップ]]
+
**[[戦闘ダメージ・ステップ]]
+
**[[戦闘終了ステップ]]
+
*[[メイン・フェイズ]]([[戦闘後メイン・フェイズ]])
+
*[[終了フェイズ]]
+
**[[ターン終了ステップ]]
+
**[[クリンナップ・ステップ]]
+
  
===該当ルール===
+
{{#cr:506}}
{{#cr:306}}
+

2024年7月20日 (土) 23:04時点における最新版

戦闘フェイズ/Combat Phaseは、ターンの第3のフェイズ戦闘を行う。たとえ攻撃するクリーチャーがいなくてもこのフェイズは存在する。

[編集] 解説

以下の5つのステップで構成される。

このうちブロック・クリーチャー指定ステップ戦闘ダメージ・ステップは、攻撃クリーチャーがいない場合は飛ばされる

攻撃クリーチャーブロック・クリーチャー先制攻撃二段攻撃の能力を持ったものがいる場合、戦闘ダメージ・ステップは2回に増える。

引用:総合ルール 20231117.0

MOBILE