太陽の大魔術師の杖/Staff of the Sun Magus

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(未評価新規作成)
 
(改行は余計でした。申し訳ない)
 
(3人の利用者による、間の3版が非表示)
3行: 3行:
 
大魔術師の杖の[[白]]版。
 
大魔術師の杖の[[白]]版。
  
{{未評価|基本セット2014}}
+
白は[[ライフ]][[回復]]の得意な[[色]]であり、また[[クリーチャー]][[除去]]をある程度可能とする色でもある。[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]相手に時間を稼ぎたいのなら、この[[カード]]で毎[[ターン]]1~2点のライフを[[得る]]よりも、[[アタッカー]]を1体でも除去した方がよい場合が多い。
 +
 
 +
[[バーン]]などに対してはそれなりに効果的。[[環境]]に有用な白のライフ回復手段がなければ、[[白単色デッキ|白単色]]ないしそれに近い[[デッキ]]の[[サイドボード]]に採用される可能性はある。
 +
 
 +
==フレイバー・テキスト==
 +
このサイクルの[[フレイバー・テキスト]]は共通した形式で[[カラーパイ|各色の世界観]]を表すものとなっている。
 +
{{フレイバーテキスト|A symbol of conviction in uncertain times.}}
 +
{{フレイバーテキスト|不確実な時代の信念の象徴。}}
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
10行: 17行:
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[カード個別評価:基本セット2015]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:基本セット2014]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:基本セット2014]] - [[アンコモン]]
 +
__NOTOC__

2018年2月16日 (金) 15:25時点における最新版


Staff of the Sun Magus / 太陽の大魔術師の杖 (3)
アーティファクト

あなたが白の呪文を1つ唱えるか平地(Plains)が1つあなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたは1点のライフを得る。


大魔術師の杖の版。

白はライフ回復の得意なであり、またクリーチャー除去をある程度可能とする色でもある。ビートダウン相手に時間を稼ぎたいのなら、このカードで毎ターン1~2点のライフを得るよりも、アタッカーを1体でも除去した方がよい場合が多い。

バーンなどに対してはそれなりに効果的。環境に有用な白のライフ回復手段がなければ、白単色ないしそれに近いデッキサイドボードに採用される可能性はある。

[編集] フレイバー・テキスト

このサイクルのフレイバー・テキストは共通した形式で各色の世界観を表すものとなっている。

A symbol of conviction in uncertain times.
不確実な時代の信念の象徴。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

基本セット2014に登場した大魔術師の杖サイクルラッキーチャームの亜種。コントローラーが対応した呪文唱えるか、対応した土地タイプを持つ土地戦場に出すことでライフ得る

[編集] 参考

MOBILE