カルテルの貴種/Cartel Aristocrat

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新規作成)
 
(参考)
 
(7人の利用者による、間の8版が非表示)
5行: 5行:
 
2[[色]]ではあるが[[熊 (俗称)|熊]]性能であり、メリット[[能力]]も持つので悪くない性能。[[リミテッド]]で[[白黒]][[デッキ]]を組むならば、[[ヴィズコーパのギルド魔道士/Vizkopa Guildmage]]とともに重要な戦力。
 
2[[色]]ではあるが[[熊 (俗称)|熊]]性能であり、メリット[[能力]]も持つので悪くない性能。[[リミテッド]]で[[白黒]][[デッキ]]を組むならば、[[ヴィズコーパのギルド魔道士/Vizkopa Guildmage]]とともに重要な戦力。
  
[[構築]]では、他の[[コスト]]なしにクリーチャーを生け贄に捧げられることが役立つ場合がある。[[栄光の目覚めの天使/Angel of Glory's Rise]]と[[悪鬼の狩人/Fiend Hunter]](+[[高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells]]や[[大聖堂の聖別者/Cathedral Sanctifier]])と[[無限コンボ]]を作ることができる。これまでも[[ファルケンラスの貴種/Falkenrath Aristocrat]]で同じことができたが、こちらは栄光の目覚めの天使で[[リアニメイト]]できる[[人間]]であることが利点。
+
[[構築]]でも他の[[コスト]]なしにクリーチャーを生け贄に捧げられることが役立つ。[[士気溢れる徴集兵/Zealous Conscripts]]や、[[陰鬱]]と相性がよく、同様に生け贄に捧げる能力を持つ[[ファルケンラスの貴種/Falkenrath Aristocrat]]と共に[[The Aristocrats]]に採用され、そのデッキ名の由来となった。
 +
 
 +
また、[[人間リアニメイト]]では[[栄光の目覚めの天使/Angel of Glory's Rise]]と[[悪鬼の狩人/Fiend Hunter]](+[[高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells]]や[[大聖堂の聖別者/Cathedral Sanctifier]])と[[無限コンボ]]を作ることができる。こちらの場合、栄光の目覚めの天使で[[リアニメイト]]できる[[人間]]であることからファルケンラスの貴種より優先して採用される。
 +
 
 +
*背景の[[ギルド/Guild]]のシンボルに[[シミック連合/The Simic Combine|シミック]]だけが含まれていない({{Gatherer|id=368260}})。
 +
**[[Mark Rosewater]]によれば、[[アーティスト]]の[[James Ryman]]が描き落としたことによるもので特に深い意味は無いとのこと([http://markrosewater.tumblr.com/post/45692537749/in-the-art-for-cartel-aristocrat-why-isnt-simic 参考])。
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[オルゾフ組/The Orzhov Syndicate#カルテル/Cartel|カルテル/Cartel]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:ギルド門侵犯]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ギルド門侵犯]] - [[アンコモン]]
 +
*[[カード個別評価:ラヴニカ・リマスター]] - [[アンコモン]]
 +
*[[カード個別評価:ダブルマスターズ2022]] - [[コモン]]

2023年12月27日 (水) 03:21時点における最新版


Cartel Aristocrat / カルテルの貴種 (白)(黒)
クリーチャー — 人間(Human) アドバイザー(Advisor)

他のクリーチャーを1体生け贄に捧げる:カルテルの貴種はターン終了時まで、プロテクション(あなたが選んだ色1色)を得る。

2/2

クリーチャー生け贄に捧げることでプロテクション得られるクリーチャー

2ではあるが性能であり、メリット能力も持つので悪くない性能。リミテッド白黒デッキを組むならば、ヴィズコーパのギルド魔道士/Vizkopa Guildmageとともに重要な戦力。

構築でも他のコストなしにクリーチャーを生け贄に捧げられることが役立つ。士気溢れる徴集兵/Zealous Conscriptsや、陰鬱と相性がよく、同様に生け贄に捧げる能力を持つファルケンラスの貴種/Falkenrath Aristocratと共にThe Aristocratsに採用され、そのデッキ名の由来となった。

また、人間リアニメイトでは栄光の目覚めの天使/Angel of Glory's Rise悪鬼の狩人/Fiend Hunter(+高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells大聖堂の聖別者/Cathedral Sanctifier)と無限コンボを作ることができる。こちらの場合、栄光の目覚めの天使でリアニメイトできる人間であることからファルケンラスの貴種より優先して採用される。

[編集] 参考

MOBILE