感電の弧炎/Galvanic Arc
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(2人の利用者による、間の2版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Galvanic Arc}} | {{#card:Galvanic Arc}} | ||
+ | [[Category:WHISPER最新オラクル未対応]] | ||
+ | ''WHISPERのルール文章は最新の[[オラクル]]に未対応です。「クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする」は「[[任意の対象|1つを対象とする]]」に読み替えてください。'' | ||
[[速やかな反応/Reflexes]]と[[火山の鎚/Volcanic Hammer]]が1つになった[[カード]]。 | [[速やかな反応/Reflexes]]と[[火山の鎚/Volcanic Hammer]]が1つになった[[カード]]。 | ||
5行: | 7行: | ||
[[先制攻撃]]は[[クリーチャー]]のサイズが相手と拮抗しているような状況でしか[[効果]]が薄く、それを持たせるだけの[[オーラ]]は[[リミテッド]]でさえ使いづらい。しかし、(カードデザイン上は)おまけである3点[[火力]]がとても強力。 | [[先制攻撃]]は[[クリーチャー]]のサイズが相手と拮抗しているような状況でしか[[効果]]が薄く、それを持たせるだけの[[オーラ]]は[[リミテッド]]でさえ使いづらい。しかし、(カードデザイン上は)おまけである3点[[火力]]がとても強力。 | ||
− | リミテッドではクリーチャーも[[プレイヤー]]も[[対象]]にできる3点火力というだけで価値があり、[[ラヴニカ:ギルドの都]]における[[赤]] | + | リミテッドではクリーチャーも[[プレイヤー]]も[[対象]]にできる3点火力というだけで価値があり、[[ラヴニカ:ギルドの都]]における[[赤]]の[[トップコモン]]であることはほぼ間違いない。[[色拘束]]が薄いため、[[タッチ]]で使える点もよい。 |
− | ただ[[構築]]では、3[[マナ]]の3点火力は他にも選択肢があるため、それらを差し置いてこれを使うかは微妙。火力としての役割を終えた後も強化として[[戦場]]に残るので、それをうまく利用できるなら使われる可能性がある。[[エンチャントレス]]や[[ドレイクの使い魔/Drake Familiar]]など、[[エンチャント]]であることを利用できるならそれもよい。初期型[[ワープワールド]]では、[[パーマネント]]であることを利用して数稼ぎと[[フィニッシャー]] | + | ただ[[構築]]では、3[[マナ]]の3点火力は他にも選択肢があるため、それらを差し置いてこれを使うかは微妙。火力としての役割を終えた後も強化として[[戦場]]に残るので、それをうまく利用できるなら使われる可能性がある。[[エンチャントレス]]や[[ドレイクの使い魔/Drake Familiar]]など、[[エンチャント]]であることを利用できるならそれもよい。初期型[[ワープワールド]]では、[[パーマネント]]であることを利用して数稼ぎと[[フィニッシャー]]を兼ねていた。 |
− | *火力の対象はこれを[[つける|つけた]]クリーチャーでも構わないので、自分がクリーチャーを[[ | + | *火力の対象はこれを[[つける|つけた]]クリーチャーでも構わないので、自分がクリーチャーを[[コントロール]]していなくても[[除去]]として機能する。ただし[[パンプアップ]]などで凌がれてしまうと、[[対戦相手]]のクリーチャーに先制攻撃を与えてしまうことにはなる。 |
− | *[[唱える]]のに[[対応して]][[エンチャント (キーワード能力)|エンチャント]]する対象を[[ | + | *[[唱える]]のに[[対応して]][[エンチャント (キーワード能力)|エンチャント]]する対象を[[除去]]されると、当然[[ETB]][[能力]]も[[誘発]]しない([[立ち消え]])。そのため、自分がコントロールするクリーチャーがいても対戦相手のクリーチャーにエンチャントする[[プレイング]]もありえる。 |
==関連カード== | ==関連カード== |
2024年3月17日 (日) 12:08時点における最新版
Galvanic Arc / 感電の弧炎 (2)(赤)
エンチャント — オーラ(Aura)
エンチャント — オーラ(Aura)
エンチャント(クリーチャー)
感電の弧炎が戦場に出たとき、クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。感電の弧炎はそれに3点のダメージを与える。
エンチャントされているクリーチャーは先制攻撃を持つ。
WHISPERのルール文章は最新のオラクルに未対応です。「クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする」は「1つを対象とする」に読み替えてください。
速やかな反応/Reflexesと火山の鎚/Volcanic Hammerが1つになったカード。
先制攻撃はクリーチャーのサイズが相手と拮抗しているような状況でしか効果が薄く、それを持たせるだけのオーラはリミテッドでさえ使いづらい。しかし、(カードデザイン上は)おまけである3点火力がとても強力。
リミテッドではクリーチャーもプレイヤーも対象にできる3点火力というだけで価値があり、ラヴニカ:ギルドの都における赤のトップコモンであることはほぼ間違いない。色拘束が薄いため、タッチで使える点もよい。
ただ構築では、3マナの3点火力は他にも選択肢があるため、それらを差し置いてこれを使うかは微妙。火力としての役割を終えた後も強化として戦場に残るので、それをうまく利用できるなら使われる可能性がある。エンチャントレスやドレイクの使い魔/Drake Familiarなど、エンチャントであることを利用できるならそれもよい。初期型ワープワールドでは、パーマネントであることを利用して数稼ぎとフィニッシャーを兼ねていた。
- 火力の対象はこれをつけたクリーチャーでも構わないので、自分がクリーチャーをコントロールしていなくても除去として機能する。ただしパンプアップなどで凌がれてしまうと、対戦相手のクリーチャーに先制攻撃を与えてしまうことにはなる。
- 唱えるのに対応してエンチャントする対象を除去されると、当然ETB能力も誘発しない(立ち消え)。そのため、自分がコントロールするクリーチャーがいても対戦相手のクリーチャーにエンチャントするプレイングもありえる。
[編集] 関連カード
[編集] サイクル
ラヴニカ:ギルドの都の、ETB能力を持つオーラのサイクル。Richard Garfieldによるアイデアから作られた。
- 信仰の足枷/Faith's Fetters
- 空想の飛行/Flight of Fancy
- 不死の断片/Strands of Undeath
- 感電の弧炎/Galvanic Arc
- 鉄の樹の拳/Fists of Ironwood