忌まわしきものの処刑者/Slayer of the Wicked

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(3人の利用者による、間の3版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Slayer of the Wicked}}
 
{{#card:Slayer of the Wicked}}
  
[[イニストラード/Innistrad]]の怪物([[吸血鬼]]・[[狼男]]・[[ゾンビ]])1体を[[除去]]する[[CIP]][[能力]]を持つ[[クリーチャー]]。
+
[[イニストラード/Innistrad]]の怪物([[吸血鬼]]・[[狼男]]・[[ゾンビ]])1体を[[除去]]する[[ETB]][[能力]]を持つ[[クリーチャー]]。
  
 
[[リミテッド]]では貴重な、除去つきクリーチャーである。除去しようと思った相手が[[デビル]]や[[狼]]や[[スケルトン]]だったりと手が届かないケースもままあるが、対象内の[[種族]]であれば問答無用に葬れる能力は強力。
 
[[リミテッド]]では貴重な、除去つきクリーチャーである。除去しようと思った相手が[[デビル]]や[[狼]]や[[スケルトン]]だったりと手が届かないケースもままあるが、対象内の[[種族]]であれば問答無用に葬れる能力は強力。
  
一方で[[構築]]での出番は難しいか。吸血鬼や狼男、ゾンビデッキが流行ればチャンスはあるが、その場合でも[[精鋭の審問官/Elite Inquisitor]]がライバルとなるだろう。
+
一方で[[構築]]での活躍は難しいか。[[吸血鬼 (デッキ)|吸血鬼]]や狼男、[[ゾンビ (デッキ)|ゾンビデッキ]]が流行ればチャンスはあるが、その場合でも[[精鋭の審問官/Elite Inquisitor]]がライバルとなるだろう。
  
*CIP能力は任意なので[[破壊]]しないことも可能。戦場に自分の[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]する該当種族のクリーチャーしかいなくても、むざむざ殺さずに[[戦場]]に出す事もできる。
+
*ETB能力は任意なので[[破壊]]しないことも可能。[[戦場]]に自分が[[コントロール]]する該当種族のクリーチャーしかいなくても、むざむざ殺さずに[[戦場に出す]]事もできる。
*開発当初は、除去対象に[[スピリット]]も含まれていたが、守護霊のような存在が[[]]にあることから、それを除去できてはフレイバー的にマズイという事で対象から外された。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:イニストラード]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:イニストラード]] - [[アンコモン]]

2024年1月22日 (月) 02:41時点における最新版


Slayer of the Wicked / 忌まわしきものの処刑者 (3)(白)
クリーチャー — 人間(Human) 兵士(Soldier)

忌まわしきものの処刑者が戦場に出たとき、吸血鬼(Vampire)1体か狼男(Werewolf)1体かゾンビ(Zombie)1体を対象とする。あなたはそれを破壊してもよい。

3/2

イニストラード/Innistradの怪物(吸血鬼狼男ゾンビ)1体を除去するETB能力を持つクリーチャー

リミテッドでは貴重な、除去つきクリーチャーである。除去しようと思った相手がデビルスケルトンだったりと手が届かないケースもままあるが、対象内の種族であれば問答無用に葬れる能力は強力。

一方で構築での活躍は難しいか。吸血鬼や狼男、ゾンビデッキが流行ればチャンスはあるが、その場合でも精鋭の審問官/Elite Inquisitorがライバルとなるだろう。

[編集] 参考

MOBILE