地下室の扉/Cellar Door
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(新規作成) |
|||
(1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
4行: | 4行: | ||
[[ライブラリー破壊]]手段として見ると、おまけ付きとはいえ3[[マナ]]で1枚だけと効率が悪い。[[糾弾/Condemn]]などを利用してトークンを生成しやすくしたい。 | [[ライブラリー破壊]]手段として見ると、おまけ付きとはいえ3[[マナ]]で1枚だけと効率が悪い。[[糾弾/Condemn]]などを利用してトークンを生成しやすくしたい。 | ||
+ | *[[テル=ジラードの鉄筆/Tel-Jilad Stylus]]と合わせて使えば、[[戦場]]のクリーチャーをトークンに変換できる。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[ライブラリー破壊カード]] | *[[ライブラリー破壊カード]] | ||
*[[カード個別評価:イニストラード]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:イニストラード]] - [[アンコモン]] | ||
+ | *[[カード個別評価:ジャンプスタート2022]] - [[アンコモン]] |
2022年11月30日 (水) 03:29時点における最新版
Cellar Door / 地下室の扉 (2)
アーティファクト
アーティファクト
(3),(T):プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、自分のライブラリーの一番下のカードを自分の墓地に置く。それがクリーチャー・カードである場合、あなたは黒の2/2のゾンビ(Zombie)・クリーチャー・トークンを1体生成する。
ライブラリーの一番下のカードを墓地送りにする珍しいカード。墓地に置いたカードがクリーチャー・カードであった場合は、2/2のゾンビ・トークンが戦場に出る。
ライブラリー破壊手段として見ると、おまけ付きとはいえ3マナで1枚だけと効率が悪い。糾弾/Condemnなどを利用してトークンを生成しやすくしたい。
- テル=ジラードの鉄筆/Tel-Jilad Stylusと合わせて使えば、戦場のクリーチャーをトークンに変換できる。