アレンスンのオーラ/Arenson's Aura

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Arenson's Aura}}
 
{{#card:Arenson's Aura}}
  
[[エンチャント]][[エンチャント]]。[[場]]にあるエンチャントを[[破壊]]したり、エンチャント[[呪文]]を[[打ち消し]]たりできる[[能力]]を持つ。
+
[[エンチャント]]対策用のエンチャント。[[戦場]]にあるエンチャントを[[破壊]]したり、エンチャント[[呪文]]を[[打ち消す|打ち消し]]たりできる[[能力]]を持つ。
  
 
もっとも、前者は[[カード]]枚数面で1対1交換、後者は5[[マナ]]が必要と、どちらの能力も結構割高。再利用できるとはいっても、使いやすいカードとは言いづらい。
 
もっとも、前者は[[カード]]枚数面で1対1交換、後者は5[[マナ]]が必要と、どちらの能力も結構割高。再利用できるとはいっても、使いやすいカードとは言いづらい。
7行: 7行:
 
[[怨恨/Rancor]]などの[[エターナルエンチャント]]とセットで使いたい。
 
[[怨恨/Rancor]]などの[[エターナルエンチャント]]とセットで使いたい。
  
*これ自体もエンチャントなので、1つ目の能力の[[コスト]]として自分自身を[[生け贄]]にすることもできる。
+
*これ自体もエンチャントなので、1つ目の能力の[[コスト]]として自分自身を[[生け贄に捧げる]]こともできる。
 
*[[同型再版]]に[[テフェリーの配慮/Teferi's Care]]がある。
 
*[[同型再版]]に[[テフェリーの配慮/Teferi's Care]]がある。
  

2011年3月17日 (木) 15:35時点における最新版


Arenson's Aura / アレンスンのオーラ (2)(白)
エンチャント

(白),エンチャントを1つ生け贄に捧げる:エンチャント1つを対象とし、それを破壊する。
(3)(青)(青):エンチャント呪文1つを対象とし、それを打ち消す。


エンチャント対策用のエンチャント。戦場にあるエンチャントを破壊したり、エンチャント呪文打ち消したりできる能力を持つ。

もっとも、前者はカード枚数面で1対1交換、後者は5マナが必要と、どちらの能力も結構割高。再利用できるとはいっても、使いやすいカードとは言いづらい。

怨恨/Rancorなどのエターナルエンチャントとセットで使いたい。

[編集] 参考

MOBILE