銀皮の鎧/Silverskin Armor

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新規作成(未評価))
 
1行: 1行:
 
{{#card:Silverskin Armor}}
 
{{#card:Silverskin Armor}}
  
{{未評価|ミラディン包囲戦}}
+
+1/+1[[修整]]を与えるとともに[[アーティファクト化]]する[[装備品]]。
 +
 
 +
銀皮の鎧自身と[[装備]]している[[クリーチャー]]で[[アーティファクト]]を2つ増やすことが可能になるので、[[金属術]]のサポートに役立つ。修整値が小さいのでアーティファクトにする[[効果]]を活用したい。
 +
 
 +
*アーティファクトになっても[[無色]]になるわけではない。元の[[色]]のままである。
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[アーティファクト化]]
 
*[[カード個別評価:ミラディン包囲戦]] / ミラディン派閥 - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ミラディン包囲戦]] / ミラディン派閥 - [[アンコモン]]

2011年1月29日 (土) 14:07時点における版


Silverskin Armor / 銀皮の鎧 (2)
アーティファクト — 装備品(Equipment)

装備しているクリーチャーは+1/+1の修整を受けるとともに、他のタイプに加えてアーティファクトでもある。
装備(2)


+1/+1修整を与えるとともにアーティファクト化する装備品

銀皮の鎧自身と装備しているクリーチャーアーティファクトを2つ増やすことが可能になるので、金属術のサポートに役立つ。修整値が小さいのでアーティファクトにする効果を活用したい。

  • アーティファクトになっても無色になるわけではない。元ののままである。

参考

MOBILE