分散/Disperse

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
2行: 2行:
 
[[ブーメラン/Boomerang]]の亜種の1つ。[[色拘束]]が減った分、[[土地]]が[[対象]]外になった。
 
[[ブーメラン/Boomerang]]の亜種の1つ。[[色拘束]]が減った分、[[土地]]が[[対象]]外になった。
  
[[青]]を含む[[多色]][[デッキ]]や[[リミテッド]]で使いやすくなったが、序盤に土地を[[バウンス]]して[[テンポ・アドバンテージ]]を得るという使い方ができなくなっている。[[点数で見たマナ・コスト]]は変わっていないため、デッキによって使い分けたい。
+
[[青]]を含む[[多色デッキ]]や[[リミテッド]]で使いやすくなったが、序盤に土地を[[バウンス]]して[[テンポ・アドバンテージ]]を得るという使い方ができなくなっている。[[点数で見たマナ・コスト]]は変わっていないため、[[デッキ]]によって使い分けたい。
  
*同じ[[マナ・コスト]]と効果に加えて、対象と同名の[[パーマネント]]も戻す[[残響する真実/Echoing Truth]]に劣る。限定的な状況であるが、相手のパーマネントだけ戻したいが、自分のパーマネントを戻したくない時などはこちらに分がある。
+
*同じ[[マナ・コスト]]と[[効果]]に加えて、対象と同名の[[パーマネント]]も戻す[[残響する真実/Echoing Truth]]に劣る。限定的な状況であるが、[[対戦相手]]のパーマネントだけ戻したいが、自分のパーマネントを戻したくない時などはこちらに分がある。
 
*[[バリンのやり戻し/Barrin's Unmaking]]の強化版といえる。しかし、バリンのやり戻しには色変更カードを使えば土地も戻せる利点がある。
 
*[[バリンのやり戻し/Barrin's Unmaking]]の強化版といえる。しかし、バリンのやり戻しには色変更カードを使えば土地も戻せる利点がある。
 
*[[上位互換]]に[[乱動への突入/Into the Roil]]がある。
 
*[[上位互換]]に[[乱動への突入/Into the Roil]]がある。
*過去のカードには[[急流/Rushing River]]がある。1マナ重いが2つのパーマネントを対象にできる為、こちらもエターナルで人気がある。
+
*過去のカードには[[急流/Rushing River]]がある。1マナ[[重い]]が2つのパーマネントを対象にできる為、[[エターナル]]で人気がある。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:モーニングタイド]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:モーニングタイド]] - [[コモン]]

2010年8月5日 (木) 22:28時点における版


Disperse / 分散 (1)(青)
インスタント

土地でないパーマネント1つを対象とし、それをオーナーの手札に戻す。


ブーメラン/Boomerangの亜種の1つ。色拘束が減った分、土地対象外になった。

を含む多色デッキリミテッドで使いやすくなったが、序盤に土地をバウンスしてテンポ・アドバンテージを得るという使い方ができなくなっている。点数で見たマナ・コストは変わっていないため、デッキによって使い分けたい。

参考

MOBILE