セラの聖域/Serra's Sanctum

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(関連カード)
10行: 10行:
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
*[[セラの聖所/Sanctum of Serra (次元カード)]] - セラの聖域を[[次元カード]]として[[カード]]化したもの。
+
*[[セラの聖所/Sanctum of Serra (次元カード)]] - セラの聖域を[[次元]][[カード]]として[[カード]]化したもの。
  
 
===サイクル===
 
===サイクル===

2010年5月22日 (土) 08:44時点における版


Serra's Sanctum / セラの聖域
伝説の土地

(T):あなたがコントロールするエンチャント1つにつき(白)を加える。


らしく、エンチャントの数だけマナの出せる伝説の土地サイクルの他の2種類の土地トレイリアのアカデミー/Tolarian Academyガイアの揺籃の地/Gaea's Cradle)と比べると、エンチャントはなかなか並びにくいために地味である。

しかし当時は軽量のエンチャントを大量に並べるデッキエンチャントレスが存在したため、それなりに活躍していた。フリースペルの存在も強力な追い風である。

1999年7月1日より、ウルザ・ブロック構築禁止カードに指定される。

関連カード

サイクル

ウルザズ・サーガの各に対応した伝説の土地サイクル

コントロールしている特定のパーマネント数だけマナを出すセラの聖域/Serra's Sanctumトレイリアのアカデミー/Tolarian Academyガイアの揺籃の地/Gaea's Cradleの3枚だけを指すこともある。

ストーリー

セラの領土/Serra's Realmにあるセラ/Serraの宮殿のこと。詳細はセラの聖域/Serra's Sanctum (ストーリー)参照。

参考

MOBILE