召喚の罠/Summoning Trap

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
4行: 4行:
  
 
[[マナ・コスト]]は6マナと[[重い]]が、タダでクリーチャーを戦場に出せるのだから仕方ないところか。[[代替コスト]]で唱える際は、打ち消されたクリーチャーの代わりをすぐに用意できるので都合が良い。7枚見れば[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]ならば1枚くらいはみつけられるだろうが、確実に強力なクリーチャーを戦場に出したいならば[[ライブラリー操作]]を併用したい。
 
[[マナ・コスト]]は6マナと[[重い]]が、タダでクリーチャーを戦場に出せるのだから仕方ないところか。[[代替コスト]]で唱える際は、打ち消されたクリーチャーの代わりをすぐに用意できるので都合が良い。7枚見れば[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]ならば1枚くらいはみつけられるだろうが、確実に強力なクリーチャーを戦場に出したいならば[[ライブラリー操作]]を併用したい。
 +
 +
打ち消されることで誘発される、対打消し呪文の一つであるが、これ自体は打ち消されるので注意。
  
 
*コラム「[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/mm/54 Planechasing Your Dream]」で[[ゼンディカー]]の事前情報として与えられていた、「あなたのライブラリーからクリーチャー1体を戦場に出せる0マナの呪文」とは、このカードのことである。
 
*コラム「[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/mm/54 Planechasing Your Dream]」で[[ゼンディカー]]の事前情報として与えられていた、「あなたのライブラリーからクリーチャー1体を戦場に出せる0マナの呪文」とは、このカードのことである。

2009年10月5日 (月) 03:24時点における版


Summoning Trap / 召喚の罠 (4)(緑)(緑)
インスタント — 罠(Trap)

このターン、対戦相手1人がコントロールする呪文や能力によって、あなたが唱えたクリーチャー呪文が打ち消されたなら、あなたはこの呪文のマナ・コストを支払うのではなく(0)を支払ってもよい。
あなたのライブラリーの一番上から7枚のカードを見る。あなたは、その中からクリーチャー・カードを1枚戦場に出してもよい。残りをあなたのライブラリーの一番下に望む順番で置く。


ライブラリーの上から7枚を見て、その中にあるクリーチャーカード1枚を戦場に出せる対戦相手コントロールする呪文能力によってクリーチャー呪文が打ち消されたターンには、0マナ唱えられる。

マナ・コストは6マナと重いが、タダでクリーチャーを戦場に出せるのだから仕方ないところか。代替コストで唱える際は、打ち消されたクリーチャーの代わりをすぐに用意できるので都合が良い。7枚見ればビートダウンならば1枚くらいはみつけられるだろうが、確実に強力なクリーチャーを戦場に出したいならばライブラリー操作を併用したい。

打ち消されることで誘発される、対打消し呪文の一つであるが、これ自体は打ち消されるので注意。

  • コラム「Planechasing Your Dream」でゼンディカーの事前情報として与えられていた、「あなたのライブラリーからクリーチャー1体を戦場に出せる0マナの呪文」とは、このカードのことである。

参考

MOBILE