提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索

1970年1月1日 (木) 09:00時点における版

今のアーティファクトの呼び方の1つ。マジックではない。 ミラディン・ブロック以後のアーティファクト・カードが印刷される背景の色にちなむ。

また、アングルードアンヒンジドのカード枠の色は銀となっている。これについては銀枠の項を参照。

アンコモンカードエキスパンション・シンボルの色は銀色である。

ストーリー上では、「時間の門」を潜り抜ける唯一の物質として、カーン/Karnを作る際にウルザ/Urzaが用いた素材。 銀が時間の門を潜り抜ける事を発見した瞬間が、天才のひらめき/Stroke of Geniusである。

実験に百回も失敗したあと、ウルザは普通の銀が何の問題もなく門を通り抜けることを発見して驚いた。彼はすぐに銀製のゴーレムをデザインした。 天才のひらめきフレイバー・テキストより

参考

MOBILE