巻物棚/Scroll Rack

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
13行: 13行:
 
*[http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/feature/253 The Top 50 Artifacts of All Time] 第47位([[WotC]]、文:[[Zvi Mowshowitz]]、英語)
 
*[http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/feature/253 The Top 50 Artifacts of All Time] 第47位([[WotC]]、文:[[Zvi Mowshowitz]]、英語)
 
*[[カード個別評価:テンペスト]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:テンペスト]] - [[レア]]
 +
[[Category:The Top 50 Artifacts of All Time]]

2009年3月23日 (月) 00:49時点における版


Scroll Rack / 巻物棚 (2)
アーティファクト

(1),(T):あなたの手札のカードを望む枚数だけ裏向きのまま追放する。あなたのライブラリーのカードを上から同じ枚数だけあなたの手札に加える。その後、その追放されたカードを見てそれらをあなたのライブラリーの一番上に望む順番で置く。


手札ライブラリーの上のカードを入れ替えることのできるアーティファクト

手札が多ければ多いほどその効果は絶大であり、自分の思い通りに手札、ライブラリー操作を同時に行うことができる。マナ・コストも2マナ起動コストも1マナ+タップと、手軽に使いこなせることも大きな魅力。

1回使用してしまうと、以降は使用してもそれほどの効果が無くなってしまう。ライブラリーシャッフルできるカードと一緒に使うのが良い。

参考

MOBILE