多相
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
1行: | 1行: | ||
− | =多相 | + | {{情報ボックス/キーワード能力 |
+ | |名前=多相 | ||
+ | |英名=Changeling | ||
+ | |種別=[[常在型能力]] | ||
+ | |登場セット=[[ローウィン・ブロック]] | ||
+ | |リーガル=legal | ||
+ | |CR=502.73 | ||
+ | }} | ||
− | {{#card: | + | '''多相'''/''Changeling''は[[ローウィン]]で制定された[[キーワード能力]]。これは[[常在型能力]]である。 |
+ | |||
+ | {{#card:Woodland Changeling}} | ||
+ | {{#card:Nameless Inversion}} | ||
− | |||
多相/Changelingとは「この[[オブジェクト]]は常に全ての[[クリーチャー・タイプ]]である」を意味する。 | 多相/Changelingとは「この[[オブジェクト]]は常に全ての[[クリーチャー・タイプ]]である」を意味する。 | ||
9行: | 18行: | ||
*もし[[クリーチャー]]でも[[部族]]でもないオブジェクトがこれを持っていても意味はない。 | *もし[[クリーチャー]]でも[[部族]]でもないオブジェクトがこれを持っていても意味はない。 | ||
*ローウィン現在この能力を持つ全ての[[カード]]はクリーチャー・タイプ欄に[[多相の戦士]]と印刷されているが、これはただの雰囲気づけであり、多相とはルール的には何の関係もない。 | *ローウィン現在この能力を持つ全ての[[カード]]はクリーチャー・タイプ欄に[[多相の戦士]]と印刷されているが、これはただの雰囲気づけであり、多相とはルール的には何の関係もない。 | ||
− | *[[霧衣の究極体/Mistform Ultimus]] | + | *[[霧衣の究極体/Mistform Ultimus]]の持つ能力をキーワード化したものがこれである。だが究極体は多相を持たない上、印刷されているクリーチャー・タイプも[[イリュージョン]]であり一応の区別は付いている。 |
− | + | ||
==参考== | ==参考== |
2008年10月17日 (金) 04:26時点における版
多相/Changeling | |
---|---|
種別 | 常在型能力 |
登場セット | ローウィン・ブロック |
CR | CR:702.73 |
多相/Changelingはローウィンで制定されたキーワード能力。これは常在型能力である。
Nameless Inversion / 名も無き転置 (1)(黒)
同族 インスタント — 多相の戦士(Shapeshifter)
同族 インスタント — 多相の戦士(Shapeshifter)
多相(このカードは、すべてのクリーチャー・タイプである。)
クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+3/-3の修整を受けるとともにすべてのクリーチャー・タイプを失う。
多相/Changelingとは「このオブジェクトは常に全てのクリーチャー・タイプである」を意味する。
- この能力は特性定義能力である。よって全ての領域で有効。
- もしクリーチャーでも部族でもないオブジェクトがこれを持っていても意味はない。
- ローウィン現在この能力を持つ全てのカードはクリーチャー・タイプ欄に多相の戦士と印刷されているが、これはただの雰囲気づけであり、多相とはルール的には何の関係もない。
- 霧衣の究極体/Mistform Ultimusの持つ能力をキーワード化したものがこれである。だが究極体は多相を持たない上、印刷されているクリーチャー・タイプもイリュージョンであり一応の区別は付いている。
参考
総合ルール
引用:総合ルール 20231117.0
- 5 ターンの構造