守護ウィザード/Patron Wizard

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索

1970年1月1日 (木) 09:00時点における版


Patron Wizard / 守護ウィザード (青)(青)(青)
クリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)

あなたがコントロールする、アンタップ状態のウィザード(Wizard)1つをタップする:呪文1つを対象とし、それをそれのコントローラーが(1)を支払わないかぎり打ち消す。

2/2

ウィザードタップすると魔力の乱れ/Force Spike。 ちょっと違うが自軍のウィザードがみんな問題児/Disruptive Studentになる感じ。

このカードを作ったスタッフたちは、このカードの登場により一線級のウィザードデッキが誕生すると予想したが、全く活躍することなくカスレアとしてスタンダードを去った。 アストログライドデッキのサイクリングに対して全く無力なのが致命的であった。

実際には対戦相手にこれを使われると、こちらは呪文が非常に使いにくくなるため厄介な存在であり、ファンデッキレベルではウィザード対立なるデッキも一部で見られた。


サイクル

オデッセイ・ブロックの特定のクリーチャー・タイプクリーチャーをタップして起動する能力を持つトリプルシンボルクリーチャー

参考

MOBILE