貪る光/Devouring Light

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(公式記事「Rakdos Cameos on White Cards」には、a minor Rakdos demonと書かれており、ラクドス本人ではない。)
1行: 1行:
= 《貪る光/Devouring Light》=
 
 
{{#card:Devouring Light}}
 
{{#card:Devouring Light}}
  
[[白]]お得意の[[攻撃クリーチャー]][[除去]]かと思いきや[[ブロック・クリーチャー]]にも使える。
+
[[白]]お得意の[[攻撃クリーチャー]][[除去]]であるが、[[ブロック・クリーチャー]]にも使える。ポイントは[[召集]]と[[ゲームから取り除く]]点だろうか。
ポイントは[[召集]]と[[ゲームから取り除く]]点だろうか。
+
  
召集の割に3[[マナ]]かつ[[インスタント]]と結構[[軽い|軽め]]で、[[ボロス軍/Boros Legion|ボロス]][[色|カラー]]などの白系[[コントロール#deck|コントロール]]で活躍。
+
召集の割に3[[マナ]]かつ[[インスタント]]と結構[[軽い|軽め]]で、[[ボロスカラー]]などの白系[[コントロール (デッキ)|コントロール]]で活躍。リムーブなので、[[神河物語]]の[[夜の星、黒瘴/Kokusho, the Evening Star|伝説のドラゴン]]など[[墓地]]に落としたくない相手にも有効である。
[[リムーブ]]なので、[[神河物語]]の[[夜の星、黒瘴/Kokusho, the Evening Star|伝説のドラゴン]]など[[墓地]]に落としたくない相手にも有効である。
+
  
<!-- -[[AutoCardJp:Devouring Light|イラスト]]では[[穢すものラクドス/Rakdos the Defiler]]らしき[[デーモン]]が喰らっているが・・・・。 -->
+
*{{日本語画像|Devouring Light|イラスト}}では[[ラクドス教団/The Cult of Rakdos|ラクドス]][[デーモン]][[穢すものラクドス/Rakdos the Defiler]]ではない)が光に飲み込まれている[http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/arcana/1144]
*イラストでは[[穢すものラクドス/Rakdos the Defiler]]らしき[[デーモン]]が光に飲み込まれている。ラクドスの能力から推察すると、非常に悲しい事態と言えよう。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:ラヴニカブロック]]
+
*[[カード個別評価:ラヴニカ:ギルドの都]] - [[アンコモン]]

2008年8月21日 (木) 18:19時点における版


Devouring Light / 貪る光 (1)(白)(白)
インスタント

召集(あなたのクリーチャーが、この呪文を唱える助けとなる。この呪文を唱えるに際しあなたがタップしたクリーチャー1体で、(1)かそのクリーチャーの色のマナ1点を支払う。)
攻撃しているクリーチャーかブロックしているクリーチャー1体を対象とし、それを追放する。


お得意の攻撃クリーチャー除去であるが、ブロック・クリーチャーにも使える。ポイントは召集ゲームから取り除く点だろうか。

召集の割に3マナかつインスタントと結構軽めで、ボロスカラーなどの白系コントロールで活躍。リムーブなので、神河物語伝説のドラゴンなど墓地に落としたくない相手にも有効である。

参考

MOBILE