グーマ/Guma

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
 
1行: 1行:
 
{{#card:Guma}}
 
{{#card:Guma}}
  
対[[青]]用[[クリーチャー]]
+
対[[青]]用[[クリーチャー]]。しかし、[[スクラーグノス/Scragnoth]]などと違い、普通に[[打ち消す|カウンター]]されてしまうので、対策としては不完全。しかもこの頃には青対策として[[沸騰/Boil]]や[[湯焼/Scald]]という有用なカードがあったので、[[構築]]ではなかなか居場所が見つからなかった。
しかし、こいつは[[スクラーグノス/Scragnoth]]などと違い普通に[[カウンター]]されてしまうので、対策としては不完全。
+
しかもこの頃には青対策として[[沸騰/Boil]]や[[湯焼/Scald]]という有用なカードがあったので、[[構築]]ではなかなか居場所が見つからなかった。
+
  
 
[[リミテッド]]ならば3マナ2/2と最低限のラインをクリアしているので、及第点か。
 
[[リミテッド]]ならば3マナ2/2と最低限のラインをクリアしているので、及第点か。
10行: 8行:
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:ウルザブロック]]
+
*[[カード個別評価:ウルザズ・サーガ]] - [[アンコモン]]

2008年8月19日 (火) 16:18時点における最新版


Guma / グーマ (2)(赤)
クリーチャー — 猫(Cat)

プロテクション(青)

2/2

クリーチャー。しかし、スクラーグノス/Scragnothなどと違い、普通にカウンターされてしまうので、対策としては不完全。しかもこの頃には青対策として沸騰/Boil湯焼/Scaldという有用なカードがあったので、構築ではなかなか居場所が見つからなかった。

リミテッドならば3マナ2/2と最低限のラインをクリアしているので、及第点か。

[編集] 参考

MOBILE