突進する山賊/Charging Bandits

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Charging Bandits}}
 
{{#card:Charging Bandits}}
  
[[攻撃]]時は5/3の[[クリーチャー]]。
+
[[攻撃]]時は5/3の[[クリーチャー]]。[[回避能力]]が無いため[[対戦相手]]にもクリーチャーがいる場合、[[パワー]]の高さを生かすことが難しい。
[[回避能力]]が無いため[[対戦相手]]にもクリーチャーがいる場合、[[パワー]]の高さを生かすことが難しい。
+
  
*後に[[虚ろの犬/Hollow Dogs]]として[[同型再版]]された。
+
*後に[[同型再版]][[虚ろの犬/Hollow Dogs]]が登場した。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:ポータル系、スターター]]
+
*[[カード個別評価:ポータル]] - [[アンコモン]]

2008年8月17日 (日) 15:30時点における版


Charging Bandits / 突進する山賊 (4)(黒)
クリーチャー — 人間(Human) ならず者(Rogue)

突進する山賊が攻撃するたび、それはターン終了時まで+2/+0の修整を受ける。

3/3

攻撃時は5/3のクリーチャー回避能力が無いため対戦相手にもクリーチャーがいる場合、パワーの高さを生かすことが難しい。

参考

MOBILE