流動石の鎧/Flowstone Armor

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Flowstone Armor}}
 
{{#card:Flowstone Armor}}
  
[[頭蓋骨絞め/Skullclamp]]が出た今となっては考えられないほど効率の悪いカードである。
+
[[頭蓋骨絞め/Skullclamp]]が出た今となっては、考えられないほど効率の悪いカードである。もっとも、[[インスタント・タイミング]]で相手の小型[[クリーチャー]]を[[除去]]できる点は評価できる。しかしこのようなカードがあるなら、なおさら[[頭蓋骨絞め/Skullclamp]]があれだけ軽い[[コスト]]に設定されたのが不思議である。それだけこれが弱すぎたと判断されたということなのだろうか。
もっとも、[[インスタント・タイミング]]で相手の小型[[クリーチャー]]を[[除去]]できる点は評価できるのだが。
+
  
しかしこういうカードがあるならなおさら、[[頭蓋骨絞め/Skullclamp]]があんなに軽い[[コスト]]に設定されたのが不思議である。
+
[[リミテッド]]では継続的に使える除去&強化ということで、かなり強力な1枚である。しかもアーティファクトであり破壊されにくいことも利点といえる。
それだけこれが弱すぎたと判断されたということなのだろうか。
+
  
*[[リミテッド]]では継続的に使える除去&強化ということでかなり強力な1枚である。しかもアーティファクトであり破壊されにくい点もプラスといえる。
+
*上記の除去にも使える点をして、この「高め」のコストとなっている、とも考えられる。大昔に存在し、しかしそれほど使われなかった「自分のクリーチャー限定で+2/-2できるアーティファクト」は、もっと安価であった(→[[アシュノッドの戦具/Ashnod's Battle Gear]])。
*上記の除去にも使える点をして、この「高め」のコストとなっている、とも考えられる。
+
大昔に存在し、しかしそれほど使われなかった「自分のクリーチャー限定で+2/-2できるアーティファクト」は、もっと安価なのだ。
+
[[アシュノッドの戦具/Ashnod's Battle Gear]]
+
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
17行: 12行:
 
*[[アシュノッドの戦具/Ashnod's Battle Gear]]
 
*[[アシュノッドの戦具/Ashnod's Battle Gear]]
 
*[[タウノスの武具/Tawnos's Weaponry]]
 
*[[タウノスの武具/Tawnos's Weaponry]]
 
 
*[[Spirit Shield]]
 
*[[Spirit Shield]]
 
*[[Zelyon Sword]]
 
*[[Zelyon Sword]]
 
<!-- -[[流動石の鎧/Flowstone Armor]] -->
 
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:マスクスブロック]]
+
*[[流動石/Flowstone]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 +
*[[カード個別評価:ネメシス]] - [[アンコモン]]

2008年8月15日 (金) 21:58時点における版


Flowstone Armor / 流動石の鎧 (3)
アーティファクト

あなたは、あなたのアンタップ・ステップに流動石の鎧をアンタップしないことを選んでもよい。
(3),(T):クリーチャー1体を対象とする。それは流動石の鎧がタップ状態であり続けるかぎり、+1/-1の修整を受ける。


頭蓋骨絞め/Skullclampが出た今となっては、考えられないほど効率の悪いカードである。もっとも、インスタント・タイミングで相手の小型クリーチャー除去できる点は評価できる。しかしこのようなカードがあるなら、なおさら頭蓋骨絞め/Skullclampがあれだけ軽いコストに設定されたのが不思議である。それだけこれが弱すぎたと判断されたということなのだろうか。

リミテッドでは継続的に使える除去&強化ということで、かなり強力な1枚である。しかもアーティファクトであり破壊されにくいことも利点といえる。

  • 上記の除去にも使える点をして、この「高め」のコストとなっている、とも考えられる。大昔に存在し、しかしそれほど使われなかった「自分のクリーチャー限定で+2/-2できるアーティファクト」は、もっと安価であった(→アシュノッドの戦具/Ashnod's Battle Gear)。

関連カード

後の世に登場した装備品のさきがけともいえるアーティファクト

参考

MOBILE