翼の嵐/Wing Storm

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
3行: 3行:
 
対[[飛行]]部隊用の本体[[火力]]。[[緑]]によく登場する対空系[[呪文]]のひとつ。
 
対[[飛行]]部隊用の本体[[火力]]。[[緑]]によく登場する対空系[[呪文]]のひとつ。
  
飛行[[クリーチャー]]がいなければこちらへの[[ダメージ]]は無い点が便利。
+
飛行[[クリーチャー]]がいなければこちらへの[[ダメージ]]は無い点が便利。相手に飛行が2体いれば3[[マナ]]4点となり、[[コスト・パフォーマンス]]も悪くない。[[風船の行商人/Balloon Peddler]]や[[死後の生命/Afterlife]]、[[旗艦プレデター/Predator, Flagship]]辺りと併せて使っても強力。
相手に飛行が2体いれば3[[マナ]]4点となり、[[コスト・パフォーマンス]]も悪くない。
+
[[風船の行商人/Balloon Peddler]]や[[死後の生命/Afterlife]]、[[旗艦プレデター/Predator, Flagship]]辺りと併せて使っても強力。
+
  
反面[[ハリケーン/Hurricane]]などと違い、効かない相手には全く効かない。
+
反面[[ハリケーン/Hurricane]]などと違い、効かない相手には全く効かない。[[場]]には全く影響がないのも問題で、飛行が並ぶまで待つのはこちらもリスクを伴う。[[蜘蛛]]などで相手の空中部隊を押さえながら狙うのが無難か。
[[場]]には全く影響がないのも問題で、飛行が並ぶまで待つのはこちらもリスクを伴う。
+
[[蜘蛛]]などで相手の空中部隊を押さえながら狙うのが無難か。
+
 
+
<!-- **[[サイクル]] -->
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:マスクスブロック]]
+
*[[カード個別評価:プロフェシー]] - [[アンコモン]]

2008年8月14日 (木) 20:32時点における版


Wing Storm / 翼の嵐 (2)(緑)
ソーサリー

翼の嵐は、すべてのプレイヤーに、そのプレイヤーがコントロールする飛行を持つクリーチャーの数の2倍に等しい点数のダメージを与える。


飛行部隊用の本体火力によく登場する対空系呪文のひとつ。

飛行クリーチャーがいなければこちらへのダメージは無い点が便利。相手に飛行が2体いれば3マナ4点となり、コスト・パフォーマンスも悪くない。風船の行商人/Balloon Peddler死後の生命/Afterlife旗艦プレデター/Predator, Flagship辺りと併せて使っても強力。

反面ハリケーン/Hurricaneなどと違い、効かない相手には全く効かない。には全く影響がないのも問題で、飛行が並ぶまで待つのはこちらもリスクを伴う。蜘蛛などで相手の空中部隊を押さえながら狙うのが無難か。

参考

MOBILE