平然とした達人/Effortless Master
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 (ページの作成:「{{#card:Effortless Master}} {{未評価|タルキール:龍嵐録}} ==参考== *カード個別評価:タルキール:龍嵐録 - アンコモン」) |
|||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Effortless Master}} | {{#card:Effortless Master}} | ||
+ | |||
+ | 2つ以上[[呪文]]を[[唱え]]ていれば二回り[[強化]]される[[オーク]]・[[モンク]]。 | ||
+ | |||
+ | *あなたが2つ以上呪文を唱えているかは平然とした達人が[[戦場]]に出る際に参照される。あなたが1つ目の呪文として平然とした達人を唱えた後、[[解決]]される前に[[対応]]して呪文を唱えれば条件を満たす。 | ||
+ | *強化能力は[[戦場に出る]]ことを[[置換]]する[[常在型能力]]である。条件を満たしてれば、平然とした達人は[[+1/+1カウンター]]が置かれた状態で戦場に出て4/3でいる期間は無い。 | ||
{{未評価|タルキール:龍嵐録}} | {{未評価|タルキール:龍嵐録}} |
2025年4月25日 (金) 14:17時点における最新版
Effortless Master / 平然とした達人 (2)(青)(赤)
クリーチャー — オーク(Orc) モンク(Monk)
クリーチャー — オーク(Orc) モンク(Monk)
警戒
威迫(このクリーチャーは2体以上のクリーチャーにしかブロックされない。)
このターンにあなたが2つ以上の呪文を唱えていたなら、このクリーチャーは+1/+1カウンター2個が置かれた状態で戦場に出る。
- あなたが2つ以上呪文を唱えているかは平然とした達人が戦場に出る際に参照される。あなたが1つ目の呪文として平然とした達人を唱えた後、解決される前に対応して呪文を唱えれば条件を満たす。
- 強化能力は戦場に出ることを置換する常在型能力である。条件を満たしてれば、平然とした達人は+1/+1カウンターが置かれた状態で戦場に出て4/3でいる期間は無い。
![]() |
このカード「平然とした達人/Effortless Master」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
|