サグの原生龍/Sagu Wildling
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Sagu Wildling}} | {{#card:Sagu Wildling}} | ||
− | [[コモン]]の[[前兆カード]][[サイクル]]の[[緑]] | + | [[コモン]]の[[前兆カード]][[サイクル]]の[[緑]]。[[本体]]は[[戦場に出た]]とき[[ライフ]]を得られる[[ドラゴン]]。[[前兆]]は[[基本土地]][[サーチ]][[ソーサリー]]。 |
− | + | [[唱え]]られる[[マナ]]域で無いなら[[土地]]に替えられる、[[腐る]]心配が無い良[[コモン]]。[[リミテッド]]では特に[[アンコモン]]以上の強力な[[多色]]ドラゴンを詰め込んだドラゴン[[ジャンク (デッキ)|ジャンクデッキ]]を組む場合、[[ドラゴンの嵐の球/Dragonstorm Globe]]と共に[[マナ基盤]]を築く重要[[カード]]となる。 | |
*前兆側は[[地勢/Lay of the Land]]と同等であり、その[[上位互換]]。 | *前兆側は[[地勢/Lay of the Land]]と同等であり、その[[上位互換]]。 |
2025年4月24日 (木) 23:42時点における最新版
Sagu Wildling / サグの原生龍 (4)(緑)
クリーチャー — ドラゴン(Dragon)
Roost Seek / 止まり木探し (緑)
ソーサリー — 前兆(Omen)
クリーチャー — ドラゴン(Dragon)
飛行
このクリーチャーが戦場に出たとき、3点のライフを得る。
Roost Seek / 止まり木探し (緑)
ソーサリー — 前兆(Omen)
あなたのライブラリーから基本土地カード1枚を探し、公開し、あなたの手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す。(このカードを加えて切り直す。)
コモンの前兆カードサイクルの緑。本体は戦場に出たときライフを得られるドラゴン。前兆は基本土地サーチソーサリー。
唱えられるマナ域で無いなら土地に替えられる、腐る心配が無い良コモン。リミテッドでは特にアンコモン以上の強力な多色ドラゴンを詰め込んだドラゴンジャンクデッキを組む場合、ドラゴンの嵐の球/Dragonstorm Globeと共にマナ基盤を築く重要カードとなる。
- 前兆側は地勢/Lay of the Landと同等であり、その上位互換。
![]() |
このカード「サグの原生龍/Sagu Wildling」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
|
[編集] 関連カード
[編集] サイクル
タルキール:龍嵐録のコモンの前兆カードのサイクル。ドラゴンの本体とインスタントやソーサリーの前兆のどちらかで唱えることが出来る。ドラコニック・ショーケース・フレーム版も存在する。
- 苛立ちの暁破り/Riling Dawnbreaker - 合図の咆哮/Signaling Roar
- ダルガー島の龍/Dirgur Island Dragon - 掠め飛びの攻撃/Skimming Strike
- 獰猛なる死喰らい/Feral Deathgorger - 薄暮の視覚/Dusk Sight
- 嵐叫の蛮龍/Stormshriek Feral - 流し出し/Flush Out
- サグの原生龍/Sagu Wildling - 止まり木探し/Roost Seek