静止罠/Static Snare

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Static Snare}} {{未評価|タルキール:龍嵐録}} ==参考== *カード個別評価:タルキール:龍嵐録 - アンコモン」)
 
1行: 1行:
 
{{#card:Static Snare}}
 
{{#card:Static Snare}}
  
{{未評価|タルキール:龍嵐録}}
+
[[神秘の縛め/Mystical Tether]]の変形版。元は[[軽い]]が[[インスタント・タイミング]]で[[唱える]]のに[[追加コスト]]が必要だったあちらに対して、[[重い]]が最初から[[瞬速]]を持ち、[[攻撃クリーチャー]]の数に応じて[[コスト]]が低下する。
 +
 
 +
何にせよ[[リミテッド]]では便利な一時的な[[除去]]。[[コモン]]に軽くて対処できる[[カード・タイプ]]の幅も広い[[嵐ヶ原の足留め/Stormplain Detainment]]が存在するが、インスタント・タイミングで使えるので隙をなくしやすく、[[速攻]][[アタッカー]]に対処しやすいのも強み。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:タルキール:龍嵐録]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:タルキール:龍嵐録]] - [[アンコモン]]

2025年4月21日 (月) 03:03時点における版


Static Snare / 静止罠 (4)(白)
エンチャント

瞬速
この呪文を唱えるためのコストは、攻撃クリーチャー1体につき(1)少なくなる。
このエンチャントが戦場に出たとき、対戦相手がコントロールしていてアーティファクトやクリーチャーである1つを対象とする。このエンチャントが戦場を離れるまで、それを追放する。


神秘の縛め/Mystical Tetherの変形版。元は軽いインスタント・タイミング唱えるのに追加コストが必要だったあちらに対して、重いが最初から瞬速を持ち、攻撃クリーチャーの数に応じてコストが低下する。

何にせよリミテッドでは便利な一時的な除去コモンに軽くて対処できるカード・タイプの幅も広い嵐ヶ原の足留め/Stormplain Detainmentが存在するが、インスタント・タイミングで使えるので隙をなくしやすく、速攻アタッカーに対処しやすいのも強み。

参考

MOBILE