サディストの執着/Sadistic Obsession
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(対戦相手に見えているものはコンバットトリックとはあまり呼ばない) |
|||
(1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Sadistic Obsession}} | {{#card:Sadistic Obsession}} | ||
− | [[つける|つけた]][[クリーチャー]]に、[[-1/-1カウンター]]を使った[[除去]]を行う[[タップ能力]]を持たせる[[オーラ]]。 | + | [[つける|つけた]][[クリーチャー]]に、[[-1/-1カウンター]]を使った[[除去]]を行う[[タップ能力]]を持たせる[[オーラ]]版[[熱病のけいれん/Fevered Convulsions]]。 |
[[タフネス]]1の[[システムクリーチャー]]や[[ウィニー]]なら一撃除去、それ以外に対してもコツコツと弱体化を重ねて行けばいつかは除去できる。[[インスタント・タイミング]]で[[起動]]できる点も便利で、[[起動コスト]]も1[[マナ]]と[[軽い]]。[[構築]]ではもっとシンプルな除去のほうが便利であろうが、[[リミテッド]]では十分に強力なカードである。 | [[タフネス]]1の[[システムクリーチャー]]や[[ウィニー]]なら一撃除去、それ以外に対してもコツコツと弱体化を重ねて行けばいつかは除去できる。[[インスタント・タイミング]]で[[起動]]できる点も便利で、[[起動コスト]]も1[[マナ]]と[[軽い]]。[[構築]]ではもっとシンプルな除去のほうが便利であろうが、[[リミテッド]]では十分に強力なカードである。 | ||
8行: | 8行: | ||
==参考== | ==参考== | ||
+ | *[[起動型能力を与えるカード]] | ||
*[[カード個別評価:モダンホライゾン]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:モダンホライゾン]] - [[アンコモン]] |
2025年3月13日 (木) 03:49時点における最新版
Sadistic Obsession / サディストの執着 (3)(黒)
エンチャント — オーラ(Aura)
エンチャント — オーラ(Aura)
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントしているクリーチャーは「(黒),(T):クリーチャー1体を対象とする。それの上に-1/-1カウンターを1個置く。」を持つ。
つけたクリーチャーに、-1/-1カウンターを使った除去を行うタップ能力を持たせるオーラ版熱病のけいれん/Fevered Convulsions。
タフネス1のシステムクリーチャーやウィニーなら一撃除去、それ以外に対してもコツコツと弱体化を重ねて行けばいつかは除去できる。インスタント・タイミングで起動できる点も便利で、起動コストも1マナと軽い。構築ではもっとシンプルな除去のほうが便利であろうが、リミテッドでは十分に強力なカードである。
モダンホライゾンには数は少ないが頑強持ちもいるため、その妨害にも使える。農場の収穫者/Farmstead Gleanerや氷雪クリーチャー+霧氷守り/Rime Tenderなどで連射できる体制を作るとなおよい。