全損事故/Ride's End
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
4行: | 4行: | ||
|コスト=(4)(白) | |コスト=(4)(白) | ||
|タイプ=インスタント | |タイプ=インスタント | ||
− | |カードテキスト= | + | |カードテキスト=この呪文がタップ状態のパーマネントを対象とするなら、この呪文を唱えるためのコストは(3)少なくなる。<br>クリーチャーや機体である1体を対象とする。それを追放する。 |
|背景=legal | |背景=legal | ||
}} | }} | ||
''カードテキストは仮のものです。Whisper更新時に置き換えをお願いします。'' | ''カードテキストは仮のものです。Whisper更新時に置き換えをお願いします。'' | ||
− | + | [[タップ状態]]の[[対象]]には[[軽く]][[唱える]]ことができる[[追放]][[除去]]。[[クリーチャー]]だけでなく[[機体]]も対象に出来る。 | |
− | + | [[リミテッド]]では5[[マナ]]であっても[[死亡誘発]]や[[破壊不能]]を貫通できる[[確定除去]]なら十分な性能。[[アタッカー]]を除去する際には低[[コスト]]かつ低リスクで対処も出来るとあれば文句なし。[[警戒]]相手は原則として5マナで唱える必要があるのでやや苦手だが、警戒を最も得意とするのは[[白]]であり、[[霊気走破]]においてもそれは同様。[[色]]に沿って[[ピック]]を進めている場合は自然と[[対戦相手]]に流れづらくなる。 | |
− | + | [[眠りからの襲撃/Seized from Slumber]]の[[上位互換]]ということで、[[構築]]でも十分に採用圏内。 | |
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:霊気走破]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:霊気走破]] - [[コモン]] |
2025年2月9日 (日) 02:11時点における版
*
Ride's End / 全損事故 (4)(白)インスタント
この呪文がタップ状態のパーマネントを対象とするなら、この呪文を唱えるためのコストは(3)少なくなる。
クリーチャーや機体である1体を対象とする。それを追放する。
カードテキストは仮のものです。Whisper更新時に置き換えをお願いします。
タップ状態の対象には軽く唱えることができる追放除去。クリーチャーだけでなく機体も対象に出来る。
リミテッドでは5マナであっても死亡誘発や破壊不能を貫通できる確定除去なら十分な性能。アタッカーを除去する際には低コストかつ低リスクで対処も出来るとあれば文句なし。警戒相手は原則として5マナで唱える必要があるのでやや苦手だが、警戒を最も得意とするのは白であり、霊気走破においてもそれは同様。色に沿ってピックを進めている場合は自然と対戦相手に流れづらくなる。
眠りからの襲撃/Seized from Slumberの上位互換ということで、構築でも十分に採用圏内。