死者の守り手/Keeper of the Dead

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Keeper of the Dead}}
 
{{#card:Keeper of the Dead}}
''WHISPERのカードテキストは最新のオラクルに対応していません。現在は起動した時点で条件を満たす対戦相手1人も対象をとります。''
 
  
[[エクソダス]]の[[黒]]の守り手。[[対戦相手]]の[[墓地]]の[[クリーチャー]]・[[カード]]が[[あなた|自分]]より2枚以上少ないときにのみ起動でき、その条件を満たす相手限定の[[破滅の刃/Doom Blade]]を発揮する。
+
[[エクソダス]]の[[黒]]の守り手。[[対戦相手]]の[[墓地]]の[[クリーチャー]]・[[カード]]が[[あなた|自分]]より2枚以上少ないときにのみ[[起動]]でき、その条件を満たす相手限定の[[破滅の刃/Doom Blade]]を発揮する。
  
 
出た次の[[ターン]]からは毎ターン1体ずつ[[除去]]できることになるが、墓地のクリーチャー・カードの枚数を数えるという起動制限から、相手の墓地を掃除する手段か自分の墓地を[[肥やす]]手段を持たない限りは頭打ちになる。そもそも自分の墓地に少なくともクリーチャー・カードが2枚落ちていないと条件を満たすことすらできない。
 
出た次の[[ターン]]からは毎ターン1体ずつ[[除去]]できることになるが、墓地のクリーチャー・カードの枚数を数えるという起動制限から、相手の墓地を掃除する手段か自分の墓地を[[肥やす]]手段を持たない限りは頭打ちになる。そもそも自分の墓地に少なくともクリーチャー・カードが2枚落ちていないと条件を満たすことすらできない。
8行: 7行:
 
[[色拘束]]も強く、[[構築]]では積極的に使いたい性能ではないと思われる。
 
[[色拘束]]も強く、[[構築]]では積極的に使いたい性能ではないと思われる。
  
[[リミテッド]]では恒久的な除去は非常に優秀。なんらかの[[ギミック]]を仕込めば[[戦場]]を支配出来るし、単体でも十分な性能である。
+
[[カードプール]]の広い[[フォーマット]]なら、[[リビングデス]]等の大量にクリーチャーを墓地へ送るデッキに組み込むと良い。幸い黒には[[悲哀の化身/Avatar of Woe]]や[[死闘/Mortal Combat]]など墓地のクリーチャーカードを参照するものが後世に多く登場している。序盤の守り手として入れても良いだろう。
  
*印刷時はクリーチャーのみを対象にとっていたが、2009年10月の[[オラクル]]更新で対戦相手も対象にとるようになった。なお、[[効果]]はその対戦相手に何もしない。
+
[[リミテッド]]では恒久的な除去は非常に優秀。なんらかの[[ギミック]]を仕込めば[[戦場]]を支配できるし、単体でも十分な性能である。
 +
 
 +
*初出時の[[クリーチャー・タイプ]]は[[ウィザード]]のみであったが、[[2007年9月サブタイプ変更]]で[[人間]]が追加された。
 +
*印刷時はクリーチャーのみを対象にとっていたが、2009年10月の[[オラクル]]更新で対戦相手も対象にとるようになった。なお、[[効果]]はその対戦相手自体には何もしない。
 +
*[[サイクル]]共通の[[オラクル]]の変遷については[[光の守り手/Keeper of the Light#オラクルの変遷]]を参照。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
18行: 21行:
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:エクソダス]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:エクソダス]] - [[アンコモン]]
 
[[Category:WHISPER最新オラクル未対応|ししやのまもりて]]
 

2024年8月17日 (土) 00:02時点における最新版


Keeper of the Dead / 死者の守り手 (黒)(黒)
クリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)

(黒),(T):あなたがこの能力を起動するに際し、あなたの墓地にあるクリーチャー・カードの枚数よりも、自分の墓地にあるクリーチャー・カードの枚数が2枚以上少ない対戦相手1人を対象として選ぶ。そのプレイヤーがコントロールする黒でないクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。

1/2

エクソダスの守り手。対戦相手墓地クリーチャーカード自分より2枚以上少ないときにのみ起動でき、その条件を満たす相手限定の破滅の刃/Doom Bladeを発揮する。

出た次のターンからは毎ターン1体ずつ除去できることになるが、墓地のクリーチャー・カードの枚数を数えるという起動制限から、相手の墓地を掃除する手段か自分の墓地を肥やす手段を持たない限りは頭打ちになる。そもそも自分の墓地に少なくともクリーチャー・カードが2枚落ちていないと条件を満たすことすらできない。

色拘束も強く、構築では積極的に使いたい性能ではないと思われる。

カードプールの広いフォーマットなら、リビングデス等の大量にクリーチャーを墓地へ送るデッキに組み込むと良い。幸い黒には悲哀の化身/Avatar of Woe死闘/Mortal Combatなど墓地のクリーチャーカードを参照するものが後世に多く登場している。序盤の守り手として入れても良いだろう。

リミテッドでは恒久的な除去は非常に優秀。なんらかのギミックを仕込めば戦場を支配できるし、単体でも十分な性能である。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

エクソダスの守り手サイクルクリーチャーライフなどの状況が不利な時に能力起動できる人間ウィザード

[編集] 参考

MOBILE