血統の屍術士/Bloodline Necromancer

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Bloodline Necromancer}} {{未評価|統率者2017}} ==参考== *カード個別評価:統率者2017 - レア」)
 
 
(5人の利用者による、間の7版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Bloodline Necromancer}}
 
{{#card:Bloodline Necromancer}}
  
{{未評価|統率者2017}}
+
[[リアニメイト]]の[[ETB]][[能力]]を持つ[[クリーチャー]]。[[戦場]]に[[戻す]]のは、自身と同じ[[吸血鬼]]か[[ウィザード]]に限られる。[[対象]]が制限される代わりに[[ライフロス]]がなくなった[[ファイレクシアの発掘者/Phyrexian Delver]]。
 +
 
 +
[[釣る|釣り竿]]としてはやや[[重い]]が、[[絆魂]]があり本体もある程度[[戦闘]]をこなせる。[[タイプ的]][[デッキ]]の[[アドバンテージ]]源、あるいは[[コンボパーツ]]として使うことが考えられる。
 +
 
 +
*[[儀式の大魔導師、イナーラ/Inalla, Archmage Ritualist]]などの[[戦場に出る|戦場に出た]]ときに[[コピー]]・[[トークン]]を[[生成]]する[[カード]]、[[アシュノッドの供犠台/Ashnod's Altar]]などのクリーチャーを[[生け贄に捧げる]]ことで[[マナ]]を生み出すカードと組み合わせると[[無限コンボ]]となる。手順は以下の通り。
 +
#血統の屍術士を戦場に出す。
 +
#血統の屍術士のETB能力と儀式の大魔導師、イナーラの[[威光]]が[[誘発]]する。
 +
#先にETB能力を[[解決]]し(何を[[戻す|戻し]]ても良い)、血統の屍術士をアシュノッドの供犠台で生け贄に捧げて2マナを得る。
 +
#威光を解決し、血統の屍術士のコピートークンを戦場に出す。
 +
#血統の屍術士のコピートークンのETB能力で[[墓地]]の血統の屍術士を戦場に戻す。以下、2~5を繰り返す。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:統率者2017]] - [[レア]]
+
*[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/beyond-basics/tales-designing-commander-2017-edition-2017-08-17 Tales from Designing Commander (2017 Edition)]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/bb/0019413/ 『統率者(2017年版)』のデザインの話](Beyond the Basics [[2017年]]8月17日 [[Gavin Verhey]]著)
 +
*[[リアニメイトカード]]
 +
*[[カード個別評価:統率者2017]] - [[アンコモン]]

2024年7月30日 (火) 18:14時点における最新版


リアニメイトETB能力を持つクリーチャー戦場戻すのは、自身と同じ吸血鬼ウィザードに限られる。対象が制限される代わりにライフロスがなくなったファイレクシアの発掘者/Phyrexian Delver

釣り竿としてはやや重いが、絆魂があり本体もある程度戦闘をこなせる。タイプ的デッキアドバンテージ源、あるいはコンボパーツとして使うことが考えられる。

  1. 血統の屍術士を戦場に出す。
  2. 血統の屍術士のETB能力と儀式の大魔導師、イナーラの威光誘発する。
  3. 先にETB能力を解決し(何を戻しても良い)、血統の屍術士をアシュノッドの供犠台で生け贄に捧げて2マナを得る。
  4. 威光を解決し、血統の屍術士のコピートークンを戦場に出す。
  5. 血統の屍術士のコピートークンのETB能力で墓地の血統の屍術士を戦場に戻す。以下、2~5を繰り返す。

[編集] 参考

MOBILE