哀悼/Mourning

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Mourning}}
 
{{#card:Mourning}}
  
[[手札]]に戻せる[[パワー]]マイナス[[修整]][[個別エンチャント]]。
+
[[手札]]に戻せる[[パワー]]マイナス[[修整]][[オーラ]]。
[[タフネス]]も下がればいいのに、とは思うのだが、その修整により[[クリーチャー]]が死んでしまうと手札に戻せないので、手札に戻すことに意味を持たせるならこのようなデザインが適正だろう。
+
  
*つけている[[クリーチャー]][[コスト]]として[[生け贄]]に捧げられた場合、2番目の[[能力]]を使って手札に戻すタイミングは存在しない。
+
[[タフネス]]も下がればいいのに、とは思うのだが、その修整により[[クリーチャー]]が死んでしまうと手札に戻せないので、手札に戻すことに意味を持たせるならこのようなデザインが適正だろう。
  
==[[サイクル]]==
+
==関連カード==
[[インベイジョン]]の[[手札]]に戻せる[[エンチャント]]([[クリーチャー]])。
+
===サイクル===
*[[手かせ/Shackles]]
+
{{サイクル/インベイジョンの手札に戻せるオーラ}}
*[[ゆらめく翼/Shimmering Wings]]
+
<!-- -[[哀悼/Mourning]] -->
+
*[[炎の冠/Crown of Flames]]
+
*[[ムチ絹/Whip Silk]]
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:インベイジョンブロック]]
+
*[[カード個別評価:インベイジョン]] - [[コモン]]

2008年8月5日 (火) 12:25時点における最新版


Mourning / 哀悼 (1)(黒)
エンチャント — オーラ(Aura)

エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは、-2/-0の修整を受ける。
(黒):哀悼をオーナーの手札に戻す。


手札に戻せるパワーマイナス修整オーラ

タフネスも下がればいいのに、とは思うのだが、その修整によりクリーチャーが死んでしまうと手札に戻せないので、手札に戻すことに意味を持たせるならこのようなデザインが適正だろう。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

インベイジョン手札に戻せる起動型能力を持つオーラ

[編集] 参考

MOBILE