マグマの核/Magmatic Core

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
[[サイクロン/Cyclone]]を彷彿とさせる、支払った[[累加アップキープ]][[コスト]]に応じて[[ダメージ]]を与える[[エンチャント]]。[[リミテッド]]では非常に強力な[[火力]]砲台。これが維持できなくなって壊れるころには、[[クリーチャー]]は壊滅しているだろう。クリーチャーの[[サイズ]]次第では、3,4[[ターン]]で戦線が崩壊する。
 
[[サイクロン/Cyclone]]を彷彿とさせる、支払った[[累加アップキープ]][[コスト]]に応じて[[ダメージ]]を与える[[エンチャント]]。[[リミテッド]]では非常に強力な[[火力]]砲台。これが維持できなくなって壊れるころには、[[クリーチャー]]は壊滅しているだろう。クリーチャーの[[サイズ]]次第では、3,4[[ターン]]で戦線が崩壊する。
  
[[累加アップキープ]]が[[不特定マナ・コスト||不特定マナ]]1点という維持のしやすさ、[[対象]]の数を任意に選べる汎用性、そしてお手軽な4マナで壊れにくい[[エンチャント]]。[[色拘束]]がややきつめなのはご愛嬌だろう。
+
[[累加アップキープ]]が[[不特定マナ・コスト|不特定マナ]]1点という維持のしやすさ、[[対象]]の数を任意に選べる汎用性、そしてお手軽な4マナで壊れにくい[[エンチャント]]。[[色拘束]]がややきつめなのはご愛嬌だろう。
  
 
[[構築]]では出した次のターンの終了時にようやく1点と、悠長すぎていまいち。
 
[[構築]]では出した次のターンの終了時にようやく1点と、悠長すぎていまいち。

2008年8月4日 (月) 18:30時点における版


Magmatic Core / マグマの核 (2)(赤)(赤)
エンチャント

累加アップキープ(1)(あなたのアップキープの開始時に、このパーマネントの上に経年(age)カウンターを1個置く。その後あなたがこの上に置かれている経年カウンター1個につきアップキープ・コストを1回支払わないかぎり、それを生け贄に捧げる。)
あなたの終了ステップの開始時に、好きな数のクリーチャーを対象とする。マグマの核はそれらに、X点のダメージを望むように割り振って与える。Xはマグマの核の上に置かれている経年カウンターの数に等しい。


サイクロン/Cycloneを彷彿とさせる、支払った累加アップキープコストに応じてダメージを与えるエンチャントリミテッドでは非常に強力な火力砲台。これが維持できなくなって壊れるころには、クリーチャーは壊滅しているだろう。クリーチャーのサイズ次第では、3,4ターンで戦線が崩壊する。

累加アップキープ不特定マナ1点という維持のしやすさ、対象の数を任意に選べる汎用性、そしてお手軽な4マナで壊れにくいエンチャント色拘束がややきつめなのはご愛嬌だろう。

構築では出した次のターンの終了時にようやく1点と、悠長すぎていまいち。

  • これを維持した場合、ターン終了時のダメージは強制的に誘発する。対象に取れるクリーチャーが自分のものしかない場合は自爆になってしまうので注意。

参考

MOBILE