フィルターランド

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
1行: 1行:
'''フィルターランド'''(''Filter Land''、変換土地)は、狭義には[[オデッセイ]]に存在する[[2色土地]]の[[カードの俗称|俗称]]。広義には[[不特定マナ]]を[[コスト]]に同じ量の[[色マナ]]を生み出す[[マナ能力]]を持つ[[土地]]の総称として使われることもある。
+
'''フィルターランド'''(''Filter Land''、変換土地)は、狭義には[[オデッセイ]]および[[Fallout統率者デッキ]]初出の[[2色土地]][[サイクル]]の[[カードの俗称|俗称]]。広義には[[不特定マナ]]を[[起動コスト]]に同じ量の[[色マナ]]を生み出す[[マナ能力]]を持つ[[土地]]の総称として使われる。
  
 
{{#card:Skycloud Expanse}}
 
{{#card:Skycloud Expanse}}
 +
{{#card:Desolate Mire}}
  
[[起動]]に[[マナ]]がかかるため自身だけではマナが出せないという欠点があるが、[[ペインランド]]などと同様[[色マナ]]の安定につながる。また、ペインランドの[[無色マナ]]を色マナに変換することで、ペインランドのデメリットを補う使い方もされていた。
+
[[起動]]に[[マナ]]がかかるため自身だけではマナが出せないという欠点があるが、[[ペインランド]]などと同様[[色マナ]]の安定につながる。また、ペインランドなどの[[無色マナ]]を色マナに変換することで、それらデメリットを補う使い方もされていた。
 
+
少々[[効果]]は違うが、同じオデッセイの[[水晶の採石場/Crystal Quarry]]を含む場合もある。また好きな[[色]]1色のマナを一つ出せる土地には[[School of the Unseen]]、[[レイモスの環状列石/Henge of Ramos]]、[[ゆらめく岩屋/Shimmering Grotto]]などがある。
+
 
+
[[ホームランド]]に収録されていた[[友好色]]3色のいずれかのマナを出せる土地は[[レイスランド]](laceland)という名前で[[Duelist]]誌の用語辞典で紹介されていたが、それらの土地はあまり使われていなかったためほとんど知られていない。
+
 
+
[[シャドウムーア]]、[[イーブンタイド]]に収録されている[[偶像の石塚/Graven Cairns]]などの[[サイクル]]は[[ハイブリッドランド]]と呼ばれている。
+
 
+
[[ラヴニカ・ブロック]]の[[マナ・アーティファクト]]である[[印鑑]]は、フィルターランドと同様の[[ルール・テキスト]]を持つ。
+
  
 
[[Fallout統率者デッキ]]にてオデッセイのサイクルの[[対抗色]]版が作られ、20余年ぶりに10枚サイクルが完成した。
 
[[Fallout統率者デッキ]]にてオデッセイのサイクルの[[対抗色]]版が作られ、20余年ぶりに10枚サイクルが完成した。
  
==一覧==
+
[[シャドウムーア・ブロック]]にて、性能のよく似た[[ハイブリッドランド]]サイクルが登場。[[上位互換]]/[[下位互換]]の関係でこそないものの、利便性ではかなり水を開けられてしまっており、すっかり影が薄くなった。現在では[[統率者戦]]において、ハイブリッドランドの水増し要員として用いられている。
===[[サイクル]]===
+
====[[ホームランド]]のサイクル====
+
*[[レイスランド]]を参照。
+
 
+
====[[オデッセイ]]、[[Fallout統率者デッキ]]のサイクル====
+
*[[広漠なるスカイクラウド/Skycloud Expanse]]
+
*[[ダークウォーターの地下墓地/Darkwater Catacombs]]
+
*[[シャドーブラッドの尾根/Shadowblood Ridge]]
+
*[[モスファイアの谷/Mossfire Valley]]
+
*[[サングラスの大草原/Sungrass Prairie]]
+
  
*[[僻地のぬかるみ/Desolate Mire]]
+
*[[ラヴニカ・ブロック]][[マナ・アーティファクト]]である[[印鑑]]は、オデッセイおよびFallout統率者デッキのフィルターランドと同様の[[ルール・テキスト]]を持つ。
*[[蝕む池/Ferrous Lake]]
+
*オデッセイおよびFallout統率者デッキのサイクルには含まれないカードやサイクルに関しては[[#広義に含まれるカード]]の各項を参照のこと。
*[[緑ばんだ沼/Viridescent Bog]]
+
*[[陽に焼かれたディバイド/Sunscorched Divide]]
+
*[[溢れ出た区画/Overflowing Basin]]
+
  
====[[シャドウムーア]]、[[イーブンタイド]]のサイクル====
+
==該当カード==
*[[ハイブリッドランド]]を参照。
+
{{サイクル/オデッセイのフィルターランド}}
  
===非サイクル===
+
{{サイクル/Fallout統率者デッキのフィルターランド}}
====[[ゆらめく岩屋/Shimmering Grotto]]の亜種、もしくは[[上位互換]]====
+
*[[ゆらめく岩屋/Shimmering Grotto#関連カード]]を参照。
+
  
====その他====
+
==広義に含まれるカード==
 
*[[School of the Unseen]]([[アライアンス]])
 
*[[School of the Unseen]]([[アライアンス]])
 +
*[[レイスランド]]サイクル([[ホームランド]])
 
*[[レイモスの環状列石/Henge of Ramos]]([[メルカディアン・マスクス]])
 
*[[レイモスの環状列石/Henge of Ramos]]([[メルカディアン・マスクス]])
 
*[[水晶の採石場/Crystal Quarry]]([[オデッセイ]])
 
*[[水晶の採石場/Crystal Quarry]]([[オデッセイ]])
 +
*[[ゆらめく岩屋/Shimmering Grotto]]([[ローウィン]])
 +
**ゆらめく岩屋の亜種については[[ゆらめく岩屋/Shimmering Grotto#関連カード]]を参照。
 +
*[[ハイブリッドランド]]サイクル([[シャドウムーア]]、[[イーブンタイド]])
 
*[[オパールの宮殿/Opal Palace]]([[統率者2013]])
 
*[[オパールの宮殿/Opal Palace]]([[統率者2013]])
*[[大瀑布/Cascading Cataracts]](アモンケット)
+
*[[大瀑布/Cascading Cataracts]]([[アモンケット]])
 
*[[永遠衆の墓所/Crypt of the Eternals]]([[破滅の刻]])
 
*[[永遠衆の墓所/Crypt of the Eternals]]([[破滅の刻]])
 
*[[次元間の標/Interplanar Beacon]]([[灯争大戦]])
 
*[[次元間の標/Interplanar Beacon]]([[灯争大戦]])

2024年4月21日 (日) 23:06時点における最新版

フィルターランド(Filter Land、変換土地)は、狭義にはオデッセイおよびFallout統率者デッキ初出の2色土地サイクル俗称。広義には不特定マナ起動コストに同じ量の色マナを生み出すマナ能力を持つ土地の総称として使われる。


Skycloud Expanse / 広漠なるスカイクラウド
土地

(1),(T):(白)(青)を加える。



Desolate Mire / 僻地のぬかるみ
土地

(1),(T):(白)(黒)を加える。


起動マナがかかるため自身だけではマナが出せないという欠点があるが、ペインランドなどと同様色マナの安定につながる。また、ペインランドなどの無色マナを色マナに変換することで、それらデメリットを補う使い方もされていた。

Fallout統率者デッキにてオデッセイのサイクルの対抗色版が作られ、20余年ぶりに10枚サイクルが完成した。

シャドウムーア・ブロックにて、性能のよく似たハイブリッドランドサイクルが登場。上位互換/下位互換の関係でこそないものの、利便性ではかなり水を開けられてしまっており、すっかり影が薄くなった。現在では統率者戦において、ハイブリッドランドの水増し要員として用いられている。

[編集] 該当カード

オデッセイ友好色フィルターランドサイクル

名前は同セット卵サイクルと対応している。

Fallout統率者デッキ対抗色フィルターランドサイクル

[編集] 広義に含まれるカード

[編集] 参考

MOBILE