鉄面提督のトンネル掘削機/Brass's Tunnel-Grinder

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Brass's Tunnel-Grinder}}
 
{{#card:Brass's Tunnel-Grinder}}
  
[[落魄]]で[[カウンター (目印)|カウンター]]が溜まっていき、充分掘り進むと[[変身する両面カード]]。[[第1面]]は[[ETB]]で[[手札入れ替え]]を行う[[有色アーティファクト]]。[[第2面]]は[[パーマネント]][[呪文]]に生み出した[[マナ]]を使うと[[マナ総量]]に等しい[[発見]]を行う事ができる[[伝説の]][[洞窟]][[土地]]。
+
[[落魄]]で[[カウンター (目印)|カウンター]]が溜まっていき、充分掘り進むと[[変身する両面カード]]。[[第1面]]は[[ETB]]で[[手札入れ替え]]を行う[[有色アーティファクト]]。[[第2面]]は[[パーマネント呪文]]に生み出した[[マナ]]を使うと[[マナ総量]]に等しい[[発見]]を行う事ができる[[伝説の]][[洞窟]][[土地]]。
  
[[ヴァラクートの覚醒/Valakut Awakening]]相当の、引く枚数が1つプラスされる手札入れ替えなため[[カード・アドバンテージ]]を失わず、捨てたい[[カード]]が無くても[[キャントリップ]]として使える。[[手札]]が多く残っている内に出してごっそり総交換すれば、カードを引く誘発のイベント数や[[墓地]]枚数を大きく稼げる。これで1枚でもパーマネントを捨てれば、そのターンの落魄を満たしているので、変身条件の掘削カウンターを溜めを早速1稼いでいる事になる。
+
[[ヴァラクートの覚醒/Valakut Awakening]]相当の、引く枚数が1つプラスされる手札入れ替えなため[[カード・アドバンテージ]]を失わず、捨てたい[[カード]]が無くても[[キャントリップ]]として使える。[[手札]]が多く残っている内に出してごっそり総交換すれば、カードを引く誘発のイベント数や[[墓地]]枚数を大きく稼げる。これで1枚でも[[パーマネント]]を捨てれば、そのターンの落魄を満たしているので、変身条件の掘削カウンターを溜めを早速1稼いでいる事になる。
  
 
そこから落魄を達成したターンを2ターン迎えるだけで変身でき、その後は唱えるパーマネント呪文がある限り毎ターン1アドバンテージが維持される。手札が乏しくなっていても、発見で持ってきたのがパーマネント・カードだったなら、唱えずに手札に加えて次ターンの発見の誘発源にしてしまっても良いのでアドバンテージの連鎖が途切れにくい、[[赤]]らしからぬ堅実で強力なアドバンテージソース。
 
そこから落魄を達成したターンを2ターン迎えるだけで変身でき、その後は唱えるパーマネント呪文がある限り毎ターン1アドバンテージが維持される。手札が乏しくなっていても、発見で持ってきたのがパーマネント・カードだったなら、唱えずに手札に加えて次ターンの発見の誘発源にしてしまっても良いのでアドバンテージの連鎖が途切れにくい、[[赤]]らしからぬ堅実で強力なアドバンテージソース。

2024年4月15日 (月) 07:25時点における最新版


Brass's Tunnel-Grinder / 鉄面提督のトンネル掘削機 (2)(赤)
伝説のアーティファクト

鉄面提督のトンネル掘削機が戦場に出たとき、望む枚数のカードを捨て、その後、その枚数に1を足した枚数のカードを引く。
あなたの終了ステップの開始時に、このターンにあなたが落魄していた場合、鉄面提督のトンネル掘削機の上に掘削(bore)カウンター1個を置く。その後、これの上に3個以上の掘削カウンターがあるなら、それらのカウンターを取り除き、これを変身させる。(パーマネント・カードがいずこかからあなたの墓地に置かれたなら、あなたは落魄する。)

Tecutlan, the Searing Rift / 灼熱の裂け目、テクトラン
伝説の土地 — 洞窟(Cave)

(《鉄面提督のトンネル掘削機/Brass's Tunnel-Grinder》から変身する。)
(T):(赤)を加える。
あなたが灼熱の裂け目、テクトランによって生み出されたマナを使ってパーマネント呪文1つを唱えるたび、発見Xを行う。Xは、その呪文のマナ総量に等しい。


落魄カウンターが溜まっていき、充分掘り進むと変身する両面カード第1面ETB手札入れ替えを行う有色アーティファクト第2面パーマネント呪文に生み出したマナを使うとマナ総量に等しい発見を行う事ができる伝説の洞窟土地

ヴァラクートの覚醒/Valakut Awakening相当の、引く枚数が1つプラスされる手札入れ替えなためカード・アドバンテージを失わず、捨てたいカードが無くてもキャントリップとして使える。手札が多く残っている内に出してごっそり総交換すれば、カードを引く誘発のイベント数や墓地枚数を大きく稼げる。これで1枚でもパーマネントを捨てれば、そのターンの落魄を満たしているので、変身条件の掘削カウンターを溜めを早速1稼いでいる事になる。

そこから落魄を達成したターンを2ターン迎えるだけで変身でき、その後は唱えるパーマネント呪文がある限り毎ターン1アドバンテージが維持される。手札が乏しくなっていても、発見で持ってきたのがパーマネント・カードだったなら、唱えずに手札に加えて次ターンの発見の誘発源にしてしまっても良いのでアドバンテージの連鎖が途切れにくい、らしからぬ堅実で強力なアドバンテージソース。

ただし設置時点では盤面に何ら干渉していない上に、1ターンに1個ずつしか掘削カウンターが溜まらず、変身誘発が終了ステップなのでさらに次ターンを待ってやっと発見ができる様になる場合が殆ど。設置してすぐに使える内なる太陽、チミル/Chimil, the Inner Sunに比べて、半分の設置コストで済むとは言え何かと即効性に乏しいカードなので、ターンを引き延ばすのに長けたデッキで用いたい。第2面は地味に洞窟なので、洞窟ランプにも組み込みやすい。

[編集] ルール

  • 鉄面提督のトンネル掘削機の能力で、0枚のカードを捨て1枚のカードを引く事は適正である。カードを引かない事を選ぶことは出来ない。
  • 灼熱の裂け目、テクトランの発見能力はマナが持つ性質ではなく、テクトランが持つ誘発型能力である。テクトランから生み出したマナを使って呪文を唱えても、テクトランが戦場に存在していなかったら何も起きない。
  • テクトランから生み出したマナを2つ以上使って呪文を唱えても、誘発は1回である。
  • 発見能力は必ず唱えたパーマネント呪文より先に解決される。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

イクサラン:失われし洞窟伝説の変身する両面カードサイクル。イトリモクの成長儀式のみ再録。新録カードは第1面伝説のアーティファクトで、条件を満たすことで変身する。第2面伝説の土地で、対応するマナを生み出すマナ能力と呪文を唱えることに関連する能力を持つ。いずれもレア

[編集] 参考

MOBILE