ワイヤー・キャット/Wirecat

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Wirecat}}
 
{{#card:Wirecat}}
  
[[無色]]で4マナ4/3と[[コスト・パフォーマンス]]はなかなか。
+
[[無色]]で4マナ4/3と[[コスト・パフォーマンス]]はなかなか優れている。ただし、[[エンチャント]]があると[[攻撃]]にも[[ブロック]]にも参加できなくなってしまう。
そのかわり、[[エンチャント]]があると[[平和な心/Pacifism|平和な気持ち]]になってしまう。
+
  
 
[[アーティファクト]][[破壊]]とエンチャントが全くない環境で、かつよっぽど無色の戦力が欲しい場合でないと採用は難しいだろう。
 
[[アーティファクト]][[破壊]]とエンチャントが全くない環境で、かつよっぽど無色の戦力が欲しい場合でないと採用は難しいだろう。

2008年8月4日 (月) 13:21時点における版


Wirecat / ワイヤー・キャット (4)
アーティファクト クリーチャー — 猫(Cat)

エンチャントが戦場に出ている場合、ワイヤー・キャットは攻撃したりブロックしたりできない。

4/3

無色で4マナ4/3とコスト・パフォーマンスはなかなか優れている。ただし、エンチャントがあると攻撃にもブロックにも参加できなくなってしまう。

アーティファクト破壊とエンチャントが全くない環境で、かつよっぽど無色の戦力が欲しい場合でないと採用は難しいだろう。

参考

MOBILE