疾走+爆走/Fast+Furious
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 (→参考) |
|||
(1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
− | {{#card:Fast | + | {{#card:Fast}} |
− | [[次元の混乱]]の[[ | + | [[次元の混乱]]の[[乱暴+転落/Rough+Tumble]]の[[サイクル]]を思わせる[[赤]]の[[単色分割カード]]。[[モード]]は[[インスタント]]の[[ルーター|かき回し]]と[[ソーサリー]]の[[全体火力]]。 |
− | 疾走は1[[マナ]][[重い|重く]]なり[[捨てる]]のが[[追加コスト]]でなくなった[[胸躍る可能性/Thrill of Possibility]]。[[手札]] | + | 疾走は1[[マナ]][[重い|重く]]なり[[捨てる]]のが[[追加コスト]]でなくなった[[胸躍る可能性/Thrill of Possibility]]。[[手札]]がこれ1枚の状況なら純粋な2ドローになる。爆走は[[微震/Tremor]]系の[[地上クリーチャー]]用全体火力で、上記の[[乱暴+転落/Rough+Tumble|乱暴/Rough]][[上位種]]でもある。 |
− | + | 能動的に動く際は疾走側を[[墓地]]利用デッキの下準備として用い、受動的には爆走側で[[対戦相手]]の[[クリーチャー]]展開を妨害できるのは[[イゼットの魔除け/Izzet Charm]]や[[安堵の火葬/Cathartic Pyre]]等の[[モード]]呪文と同様の構造。それらに比べて[[アドバンテージ]]獲得力が高まっている分、重い上に墓地に落とせるカード枚数も少ないので、墓地[[コンボ]]の高速成立手段としては弱体化しており、[[コントロール]]性能寄りになっている。 | |
− | + | ||
− | + | ||
+ | [[リミテッド]]では[[飛行]]戦略に弱いのこそ難ではあるが、爆走側を握っている事による劣勢挽回可能性は頼りになる。これ1枚で[[昂揚]]カウントが2になるので、疾走で捨てるカードによっては、墓地を完全に空にされてしまった状態からですら昂揚の即座再達成が可能。手札を高速で使い切る[[マッドネス]][[アグロ]]の手札補充手段としてもなかなか。 | ||
*[[青]]の[[任務+完了/Said+Done]]とは対になっている。 | *[[青]]の[[任務+完了/Said+Done]]とは対になっている。 | ||
*爆走/Furiousの日本語名は[[ディセンション]]の[[打撃+力走/Hit+Run|打撃+爆走/Hit+Run]]と重複していたため、打撃+爆走のカード名が[[打撃+力走/Hit+Run|打撃+'''力走'''/Hit+Run]]に変更された<ref>[https://mtg-jp.com/reading/information/0035141/ 『モダンホライゾン2』一部カードにおけるテキスト訂正のお知らせとお詫び](マジック日本公式サイト [[2021年]]7月6日)</ref>。 | *爆走/Furiousの日本語名は[[ディセンション]]の[[打撃+力走/Hit+Run|打撃+爆走/Hit+Run]]と重複していたため、打撃+爆走のカード名が[[打撃+力走/Hit+Run|打撃+'''力走'''/Hit+Run]]に変更された<ref>[https://mtg-jp.com/reading/information/0035141/ 『モダンホライゾン2』一部カードにおけるテキスト訂正のお知らせとお詫び](マジック日本公式サイト [[2021年]]7月6日)</ref>。 |
2024年2月19日 (月) 10:45時点における最新版
Fast / 疾走 (2)(赤)
インスタント
ソーサリー
インスタント
カード1枚を捨て、その後カード2枚を引く。
Furious / 爆走 (3)(赤)(赤)ソーサリー
爆走は飛行を持たない各クリーチャーにそれぞれ3点のダメージを与える。
次元の混乱の乱暴+転落/Rough+Tumbleのサイクルを思わせる赤の単色分割カード。モードはインスタントのかき回しとソーサリーの全体火力。
疾走は1マナ重くなり捨てるのが追加コストでなくなった胸躍る可能性/Thrill of Possibility。手札がこれ1枚の状況なら純粋な2ドローになる。爆走は微震/Tremor系の地上クリーチャー用全体火力で、上記の乱暴/Rough上位種でもある。
能動的に動く際は疾走側を墓地利用デッキの下準備として用い、受動的には爆走側で対戦相手のクリーチャー展開を妨害できるのはイゼットの魔除け/Izzet Charmや安堵の火葬/Cathartic Pyre等のモード呪文と同様の構造。それらに比べてアドバンテージ獲得力が高まっている分、重い上に墓地に落とせるカード枚数も少ないので、墓地コンボの高速成立手段としては弱体化しており、コントロール性能寄りになっている。
リミテッドでは飛行戦略に弱いのこそ難ではあるが、爆走側を握っている事による劣勢挽回可能性は頼りになる。これ1枚で昂揚カウントが2になるので、疾走で捨てるカードによっては、墓地を完全に空にされてしまった状態からですら昂揚の即座再達成が可能。手札を高速で使い切るマッドネスアグロの手札補充手段としてもなかなか。
- 青の任務+完了/Said+Doneとは対になっている。
- 爆走/Furiousの日本語名はディセンションの打撃+爆走/Hit+Runと重複していたため、打撃+爆走のカード名が打撃+力走/Hit+Runに変更された[1]。
- 「fast and furious」でそのまんま「素早く力強い」の意味。同名の映画もある(ワイルド・スピード)。
[編集] 参考
- ↑ 『モダンホライゾン2』一部カードにおけるテキスト訂正のお知らせとお詫び(マジック日本公式サイト 2021年7月6日)