ヨーグモスの勅令/Yawgmoth's Edict

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(参考)
 
(1人の利用者による、間の2版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Yawgmoth's Edict}}
 
{{#card:Yawgmoth's Edict}}
  
[[黒]]の対[[白]][[エンチャント]]。白の[[呪文]]を使うたびに1点[[ドレイン]]
+
[[黒]]の対[[白]][[エンチャント]]。白の[[呪文]]を使うたびに1点[[ドレイン]]。複数枚並べられると嫌らしいが、白はエンチャント[[破壊]]が得意なので決定打にはなりづらい。
複数枚並べられると嫌らしいが、白はエンチャント[[破壊]]が得意なので決定打にはなりづらい。
+
 
 
ただ、[[解呪/Disenchant]]などを使ったときにも効果はあるので、序盤に張れればコスト相応の働きはする。
 
ただ、[[解呪/Disenchant]]などを使ったときにも効果はあるので、序盤に張れればコスト相応の働きはする。
 +
 +
==関連カード==
 +
*[[基本セットの色対策カード]]
 +
===サイクル===
 +
{{サイクル/ウルザズ・サーガの色対策カード}}
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[対白カード]]
 
*[[ヨーグモス/Yawgmoth]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[ヨーグモス/Yawgmoth]]([[背景世界/ストーリー用語]])
*[[カード個別評価:ウルザブロック]]
+
*[[カード個別評価:ウルザズ・サーガ]] - [[アンコモン]]
*[[カード個別評価:7版(7th)]]
+
*[[カード個別評価:第7版]] - [[アンコモン]]

2024年1月6日 (土) 21:34時点における最新版


Yawgmoth's Edict / ヨーグモスの勅令 (1)(黒)
エンチャント

対戦相手1人が白の呪文を唱えるたび、そのプレイヤーは1点のライフを失い、あなたは1点のライフを得る。


の対エンチャント。白の呪文を使うたびに1点ドレイン。複数枚並べられると嫌らしいが、白はエンチャント破壊が得意なので決定打にはなりづらい。

ただ、解呪/Disenchantなどを使ったときにも効果はあるので、序盤に張れればコスト相応の働きはする。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

ウルザズ・サーガ色対策カードサイクル

[編集] 参考

MOBILE