蜂の一刺し/Bee Sting

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Bee Sting}}
 
{{#card:Bee Sting}}
  
[[ウンヤロ蜂の一刺し/Unyaro Bee Sting]]の[[同型再版]]。
+
[[ウンヤロ蜂の一刺し/Unyaro Bee Sting]]の[[同型再版]]。[[緑]]としては非常に珍しい制限なし[[火力]]である。
[[緑]]としては非常に珍しい制限なし[[火力]]である。
+
  
その分効率が悪いので緑なら[[クリーチャー]]で突撃した方が早い。
+
その分効率が悪いので緑なら[[クリーチャー]]で突撃した方が早い。しかし[[ポータル]]環境下における貴重な火力であることもまた事実である。
しかし[[ポータル]]環境下における貴重な火力であることもまた事実である。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:ポータル系、スターター]]
+
*[[カード個別評価:ポータル・セカンドエイジ]] - [[アンコモン]]
 +
*[[カード個別評価:ポータル]] - [[アンコモン]]

2008年8月3日 (日) 10:35時点における版


Bee Sting / 蜂の一刺し (3)(緑)
ソーサリー

クリーチャー1体かプレイヤー1人かプレインズウォーカー1体を対象とする。蜂の一刺しはそれに2点のダメージを与える。


ウンヤロ蜂の一刺し/Unyaro Bee Sting同型再版としては非常に珍しい制限なし火力である。

その分効率が悪いので緑ならクリーチャーで突撃した方が早い。しかしポータル環境下における貴重な火力であることもまた事実である。

参考

MOBILE