修繕士の手持ち鞄/Tinker's Tote

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{カードテキスト |カード名=Tinker's Tote / 修繕士の手持ち鞄 |コスト=(2)(白) |タイプ=アーティファクト |カードテキスト=修繕士...」)
 
 
1行: 1行:
{{カードテキスト
+
{{#card:Tinker's Tote}}
|カード名=Tinker's Tote / 修繕士の手持ち鞄
+
|コスト=(2)(白)
+
|タイプ=アーティファクト
+
|カードテキスト=修繕士の手持ち鞄が戦場に出たとき、無色の1/1のノーム(Gnome)・アーティファクト・クリーチャー・トークンを2体戦場に出す。<br>(白)、修繕士の手持ち鞄を生け贄に捧げる:あなたは3点のライフを得る。
+
|背景=legal
+
}}
+
''カードテキストは仮のものです。Whisper更新時に置き換えをお願いします。''
+
  
 
[[急報/Raise the Alarm]]の亜種となる、2体の[[ノーム]]・[[アーティファクト・クリーチャー]]・[[トークン]]を[[生成]]する[[有色アーティファクト]]。[[生け贄に捧げる]]ことで[[ライフ]]も得られる。
 
[[急報/Raise the Alarm]]の亜種となる、2体の[[ノーム]]・[[アーティファクト・クリーチャー]]・[[トークン]]を[[生成]]する[[有色アーティファクト]]。[[生け贄に捧げる]]ことで[[ライフ]]も得られる。

2023年11月18日 (土) 00:19時点における最新版


Tinker's Tote / 修繕士の手持ち鞄 (2)(白)
アーティファクト

修繕士の手持ち鞄が戦場に出たとき、無色の1/1のノーム(Gnome)・アーティファクト・クリーチャー・トークン2体を生成する。
(白),修繕士の手持ち鞄を生け贄に捧げる:あなたは3点のライフを得る。


急報/Raise the Alarmの亜種となる、2体のノームアーティファクト・クリーチャートークン生成する有色アーティファクト生け贄に捧げることでライフも得られる。

1枚で3枚のパーマネントを展開できることが特徴。本体は戦場に残る上で自壊もできるため、明滅バウンスリアニメイトと再利用の幅が広いのが利点。

リミテッドではクリーチャーアーティファクトの生け贄がテーマの白黒、クリーチャーかアーティファクトのタップコストとする赤白と特に相性が良いが、基本的にデッキを選ばず採用に値する良コモン

[編集] 参考

MOBILE