ひずみの一撃/Distortion Strike
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(9人の利用者による、間の10版が非表示) | |||
3行: | 3行: | ||
少しの[[パワー]][[修整]]を与えるとともに、[[ブロックされない|ブロックされなく]]してくれる[[反復]]付きの[[呪文]]。 | 少しの[[パワー]][[修整]]を与えるとともに、[[ブロックされない|ブロックされなく]]してくれる[[反復]]付きの[[呪文]]。 | ||
− | [[チャンプブロック]]で[[攻撃]]を阻まれやすい[[リミテッド]] | + | [[チャンプブロック]]で[[攻撃]]を阻まれやすい[[リミテッド]]では場面によっては重要な役割を担う。反復によって2回[[唱える|唱え]]られるため、[[窯の悪鬼/Kiln Fiend]]や[[ヴァラクートの火猪/Valakut Fireboar]]のような[[頭でっかち]]な[[クリーチャー]]がいれば、かなりの[[ダメージ]]を期待でき、しばしば[[エンドカード]]となる。 |
− | [[ | + | [[構築]]では、一時的に[[回避能力]]を与えるだけの[[カード]]は使いづらいが、[[感染]]を持つクリーチャーのような高い打撃力を持つクリーチャーとの[[シナジー]]が期待できるため、[[青]]を含んだ高速[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]ならば採用することもあり、[[グランプリアントワープ13]]([[モダン]])にて投入されたデッキがベスト8に入る実績がある。[[パウパー]]では相性のいい窯の悪鬼や[[ニヴィックスのサイクロプス/Nivix Cyclops]]とともに[[ウィー=ゼロックス#パウパー|ウィー=ゼロックス]]に投入されている。 |
− | [[ | + | *[[タルキール龍紀伝]]では修整値が+2/+0になった[[上位種]]の[[テイガムの一撃/Taigam's Strike]]が登場した。 |
+ | **もともとこのカードが再録される予定であったが、[[沈黙の大嵐、シュー・ユン/Shu Yun, the Silent Tempest]]とのコンボが強力すぎると判断されたため、上位種に差し替えられた経緯がある([http://magic.wizards.com/en/articles/archive/latest-developments/m-files-dragons-tarkir-part-1-2015-03-20 参考]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/ld/0014533/# 翻訳])。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:エルドラージ覚醒]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:エルドラージ覚醒]] - [[コモン]] | ||
+ | *[[カード個別評価:アイコニックマスターズ]] - [[アンコモン]] |
2023年10月23日 (月) 14:14時点における最新版
Distortion Strike / ひずみの一撃 (青)
ソーサリー
ソーサリー
クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+1/+0の修整を受けるとともに、このターン、それはブロックされない。
反復(この呪文があなたの手札から唱えられたなら、これの解決に際し、これを追放する。あなたの次のアップキープの開始時に、あなたはこのカードを追放領域からこれのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。)
少しのパワー修整を与えるとともに、ブロックされなくしてくれる反復付きの呪文。
チャンプブロックで攻撃を阻まれやすいリミテッドでは場面によっては重要な役割を担う。反復によって2回唱えられるため、窯の悪鬼/Kiln Fiendやヴァラクートの火猪/Valakut Fireboarのような頭でっかちなクリーチャーがいれば、かなりのダメージを期待でき、しばしばエンドカードとなる。
構築では、一時的に回避能力を与えるだけのカードは使いづらいが、感染を持つクリーチャーのような高い打撃力を持つクリーチャーとのシナジーが期待できるため、青を含んだ高速ビートダウンならば採用することもあり、グランプリアントワープ13(モダン)にて投入されたデッキがベスト8に入る実績がある。パウパーでは相性のいい窯の悪鬼やニヴィックスのサイクロプス/Nivix Cyclopsとともにウィー=ゼロックスに投入されている。
- タルキール龍紀伝では修整値が+2/+0になった上位種のテイガムの一撃/Taigam's Strikeが登場した。
- もともとこのカードが再録される予定であったが、沈黙の大嵐、シュー・ユン/Shu Yun, the Silent Tempestとのコンボが強力すぎると判断されたため、上位種に差し替えられた経緯がある(参考/翻訳)。