ダリリアム星の歌う塔/Singing Towers of Darillium

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Singing Towers of Darillium}} {{未評価|ドクター・フー統率者デッキ}} ==参考== *カード個別評価:ドクター・フー統率者デッキ」)
 
 
1行: 1行:
 
{{#card:Singing Towers of Darillium}}
 
{{#card:Singing Towers of Darillium}}
 +
 +
[[パラドックスパワー/Paradox Power]]収録の[[次元]][[カード]]。[[あなた]]の[[手札]]の[[土地]]でないカードに[[予顕]]を与える。[[カオス能力]は予顕されているカードを[[マナ・コストを支払うことなく唱える]]ことができる。
 +
 +
*予顕を与える能力については[[夢貪り/Dream Devourer#ルール]]を参照。
 +
*カオス能力は[[解決中に呪文を唱える]]わけではなく、その[[ターン]]中にカード1枚を[[唱える]]権利を与える。唱える[[タイミング]]は通常の[[ルール]]に従う。
 +
*カオス能力でなら、このターン中に予顕したカードでも唱えることができる。
  
 
{{未評価|ドクター・フー統率者デッキ}}
 
{{未評価|ドクター・フー統率者デッキ}}

2023年10月20日 (金) 20:18時点における最新版


Singing Towers of Darillium / ダリリアム星の歌う塔
次元 — ダリリアム(Darillium)

あなたの手札にあり予顕を持たず土地でない各カードはそれぞれ予顕を持つ。それらの予顕コストはそれぞれ、それのマナ・コストから(2)減らしたものに等しい。(あなたのターンの間、あなたは(2)を支払って、あなたの手札からそれを裏向きに追放してもよい。後のターンに、それの予顕コストでそれを唱えてもよい。)
カオスが起こるたび、あなたは「このターン、あなたがオーナーであり追放領域にあり予顕されているカード1枚を、そのマナ・コストを支払うことなく唱える。」を選んでもよい。


パラドックスパワー/Paradox Power収録の次元カードあなた手札土地でないカードに予顕を与える。[[カオス能力]は予顕されているカードをマナ・コストを支払うことなく唱えることができる。

未評価カードです
このカード「ダリリアム星の歌う塔/Singing Towers of Darillium」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。

[編集] 参考

MOBILE