オベリスクの蜘蛛/Obelisk Spider

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(参考)
 
(4人の利用者による、間の5版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Obelisk Spider}}
 
{{#card:Obelisk Spider}}
  
''WHISPERのテキストには誤りがあります。3つ目の能力の正しい誘発条件は「-1/-1カウンターを1個以上置くたび」です。''
+
[[黒緑]]の[[多色]]になって、[[-1/-1カウンター]]に関する2つの[[誘発型能力]]を得た[[あばら蜘蛛/Rib Cage Spider]]。[[戦闘ダメージ]]を[[与える]]たびにその[[クリーチャー]]を弱体化させ、[[あなた]]が-1/-1カウンターを1個置くたびに各[[対戦相手]]から1点の[[ドレイン]]を行う。
  
[[黒緑]][[多色]]になって、[[-1/-1カウンター]]に関する2つの[[誘発型能力]]を得た[[あばら蜘蛛/Rib Cage Spider]][[戦闘ダメージ]]を与えるたびにその[[クリーチャー]]を弱体化させ、[[あなた]]が-1/-1カウンターを1個[[置く]]たびに各[[対戦相手]]から[[回復]]値固定の[[ドレイン]]を行う。
+
2つの[[能力]][[シナジー]]を形成しており、さらに[[タフネス]]4の[[到達]]持ちのため、手広く[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]に回る事ができるのもその[[誘発]]に一役買う。[[回復]]と相手の[[クロック]]減退を同時に行えるため、[[戦場]]に居座り続けられれば時間稼ぎとしてなかなかのやり手ぶりを発揮する。ただし[[パワー]]が1しかないため、これ自身に-1/-1カウンターを置かれた場合、その用途で扱うには[[カードパワー]]が大きく減じてしまう点に注意したい。
  
2つの[[能力]]が[[シナジー]]を形成しており、さらに[[タフネス]]4の[[到達]]持ちのため、手広く[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]に回る事ができるのもその[[誘発]]に一役買う。[[ライフ]]ゲインと相手の[[クロック]]減退を同時に行えるため、[[戦場]]に居座り続けられれば時間稼ぎとしてなかなかのやり手ぶりを発揮する。ただし[[パワー]]が1しかないため、これ自身に-1/-1カウンターを置かれた場合、その用途で扱うには[[カードパワー]]が大きく減じてしまう点に注意したい。
+
このほか、-1/-1カウンターを使うタイプの[[除去]]と相性がよく、また[[カウンター (目印)|カウンター]]を置くクリーチャーの[[コントローラー]]は問わないため、[[アモンケット]]で登場した[[気性の荒いクーズー/Ornery Kudu]]のような[[ペナルティ能力]]を持った[[カード]]群と組み合わせてみるのも手。
 
+
このほか、-1/-1カウンターを使うタイプの[[除去]]と相性がよく、また、[[カウンター]]を置くクリーチャーの[[コントローラー]]は問わないため、[[アモンケット]]で登場した[[気性の荒いクーズー/Ornery Kudu]]のような[[デメリット]]能力を持った[[カード]]群と組み合わせてみるのも手。
+
  
 
[[リミテッド]]では[[色]]が合うなら積極的に採用したい一枚。
 
[[リミテッド]]では[[色]]が合うなら積極的に採用したい一枚。
  
 +
*2番目の能力の[[誘発条件]]については[[毒物の侍臣、ハパチラ/Hapatra, Vizier of Poisons#ルール]]を参照。
 
*何らかの手段で-1/-1カウンターを移動させ続けられるなら[[コンボ]]が成立する。例えば[[ヒル結び/Leech Bonder]]と[[謎の石の儀式/Cryptolith Rite]]が揃えば[[無限]]ドレイン。
 
*何らかの手段で-1/-1カウンターを移動させ続けられるなら[[コンボ]]が成立する。例えば[[ヒル結び/Leech Bonder]]と[[謎の石の儀式/Cryptolith Rite]]が揃えば[[無限]]ドレイン。
  
18行: 17行:
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[カード名百科事典#オベリスク|オベリスク]]([[カード名百科事典]])
 
*[[カード個別評価:破滅の刻]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:破滅の刻]] - [[アンコモン]]
[[Category:テキストが正常でないカード]]
+
*[[カード個別評価:アモンケットリマスター]] - [[アンコモン]]

2023年10月4日 (水) 17:54時点における最新版


Obelisk Spider / オベリスクの蜘蛛 (1)(黒)(緑)
クリーチャー — 蜘蛛(Spider)

到達
オベリスクの蜘蛛がクリーチャー1体に戦闘ダメージを与えるたび、そのクリーチャーの上に-1/-1カウンターを1個置く。
あなたがクリーチャー1体の上に-1/-1カウンターを1個以上置くたび、各対戦相手はそれぞれ1点のライフを失い、あなたは1点のライフを得る。

1/4

黒緑多色になって、-1/-1カウンターに関する2つの誘発型能力を得たあばら蜘蛛/Rib Cage Spider戦闘ダメージ与えるたびにそのクリーチャーを弱体化させ、あなたが-1/-1カウンターを1個置くたびに各対戦相手から1点のドレインを行う。

2つの能力シナジーを形成しており、さらにタフネス4の到達持ちのため、手広くブロックに回る事ができるのもその誘発に一役買う。回復と相手のクロック減退を同時に行えるため、戦場に居座り続けられれば時間稼ぎとしてなかなかのやり手ぶりを発揮する。ただしパワーが1しかないため、これ自身に-1/-1カウンターを置かれた場合、その用途で扱うにはカードパワーが大きく減じてしまう点に注意したい。

このほか、-1/-1カウンターを使うタイプの除去と相性がよく、またカウンターを置くクリーチャーのコントローラーは問わないため、アモンケットで登場した気性の荒いクーズー/Ornery Kuduのようなペナルティ能力を持ったカード群と組み合わせてみるのも手。

リミテッドではが合うなら積極的に採用したい一枚。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

破滅の刻アンコモン対抗色クリーチャーサイクル

[編集] 参考

MOBILE