解放された騒音/Cacophony Unleashed

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Cacophony Unleashed}} {{未評価|統率者マスターズ}} ==参考== *カード個別評価:統率者マスターズ - レア([[統率者マスタ...」)
 
1行: 1行:
 
{{#card:Cacophony Unleashed}}
 
{{#card:Cacophony Unleashed}}
  
{{未評価|統率者マスターズ}}
+
[[唱える|唱え]]て[[戦場に出す]]と[[全希望の消滅/Extinguish All Hope]]が[[誘発]]し、[[星座]]と同じ条件で6/6[[威迫]]・[[接死]]の[[伝説のクリーチャー]]になる[[エンチャント]]。
  
 +
[[ETB]]で即効性のある[[全体除去]]を放てる[[エンチャント]]は稀少であり、エンチャント主体の[[デッキ]]では[[シナジー]]を共有できる[[リセットカード]]として採用が検討できる。そうした[[デッキ]]に採用されやすい[[クリーチャー・エンチャント]]を巻き込まない点も嬉しい。しかし、ただでさえ[[重い]]全希望の消滅よりさらに重くなってしまったのがネック。エンチャント主体のデッキは[[聖域の織り手/Sanctum Weaver]]などによる[[マナ加速]]がしやすいので、組み合わせてカバーしたいところである。
 +
 +
[[クリーチャー化]]能力も全体除去のオマケとして優秀である。何らかの方法で[[速攻]]を付与できれば全体除去で[[ブロッカー]]を一掃したところにすぐさま[[攻撃]]を通すことが可能。
 +
 +
*クリーチャー化していない時は[[伝説]]ではない。
 +
 +
==ストーリー==
 +
'''不協和音'''/''Cacophony''は[[テーロス/Theros]]で作られた[[神 (テーロス・ブロック)#ストーリー|神]]({{Gatherer|id=624992}})。
 +
 +
[[フィナックス/Phenax]]の加護を受けた[[アショク/Ashiok]]が人々の悪夢から生み出した暗き都市の神。しかし誕生直後、既に都市の神として確立していた[[エファラ/Ephara]]によって吸収・消滅させられる。
 +
 +
*カード名では「騒音」と訳されているが、ストーリー記事では先述の通り「不協和音」と訳されている。
 +
 +
;登場記事・登場作品
 +
*[https://magic.wizards.com/en/news/magic-story/dreams-city-2014-04-23 Dreams of the City]/[https://mtg-jp.com/reading/ur/JOU/0008834/ 都市の夢](Uncharted Realms 2014年4月23日 [[Ken Troop]]著)
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[リセットカード]]([[機能別カードリスト]])
 
*[[カード個別評価:統率者マスターズ]] - [[レア]]([[統率者マスターズ統率者デッキ]])
 
*[[カード個別評価:統率者マスターズ]] - [[レア]]([[統率者マスターズ統率者デッキ]])

2023年8月4日 (金) 21:09時点における版


Cacophony Unleashed / 解放された騒音 (5)(黒)(黒)
エンチャント

解放された騒音が戦場に出たとき、あなたがこれを唱えていた場合、エンチャントでないすべてのクリーチャーを破壊する。
解放された騒音やこれでないエンチャント1つがあなたのコントロール下で戦場に出るたび、ターン終了時まで、解放された騒音は威迫と接死を持つ6/6の伝説のナイトメア(Nightmare)・神(God)クリーチャーになる。これはエンチャントでもある。


唱え戦場に出す全希望の消滅/Extinguish All Hope誘発し、星座と同じ条件で6/6威迫接死伝説のクリーチャーになるエンチャント

ETBで即効性のある全体除去を放てるエンチャントは稀少であり、エンチャント主体のデッキではシナジーを共有できるリセットカードとして採用が検討できる。そうしたデッキに採用されやすいクリーチャー・エンチャントを巻き込まない点も嬉しい。しかし、ただでさえ重い全希望の消滅よりさらに重くなってしまったのがネック。エンチャント主体のデッキは聖域の織り手/Sanctum Weaverなどによるマナ加速がしやすいので、組み合わせてカバーしたいところである。

クリーチャー化能力も全体除去のオマケとして優秀である。何らかの方法で速攻を付与できれば全体除去でブロッカーを一掃したところにすぐさま攻撃を通すことが可能。

  • クリーチャー化していない時は伝説ではない。

ストーリー

不協和音/Cacophonyテーロス/Therosで作られたイラスト)。

フィナックス/Phenaxの加護を受けたアショク/Ashiokが人々の悪夢から生み出した暗き都市の神。しかし誕生直後、既に都市の神として確立していたエファラ/Epharaによって吸収・消滅させられる。

  • カード名では「騒音」と訳されているが、ストーリー記事では先述の通り「不協和音」と訳されている。
登場記事・登場作品

参考

MOBILE