ウェストフォルドの領主、エルケンブランド/Erkenbrand, Lord of Westfold

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Erkenbrand, Lord of Westfold}} {{未評価|指輪物語:中つ国の伝承}} ==参考== *カード個別評価:指輪物語:中つ国の伝承 - [[ア...」)
 
1行: 1行:
 
{{#card:Erkenbrand, Lord of Westfold}}
 
{{#card:Erkenbrand, Lord of Westfold}}
 +
 +
自身や他の[[人間]]が[[戦場に出る]]たび、全体に[[パワー]][[修整]]を与える[[伝説の]][[人間]]・[[兵士]]。
  
 
{{未評価|指輪物語:中つ国の伝承}}
 
{{未評価|指輪物語:中つ国の伝承}}
 +
 +
==ストーリー==
 +
'''エルケンブランド'''/''Erkenbrand''は中つ国/Middle-Earthの[[人間/Human]]({{Gatherer|id=618258}})。
 +
 +
[[血に染まりし城砦、真火/Shinka, the Bloodsoaked Keep#王国と遺産|ヘルム峡谷/Helm's Deep]]の一帯、ウェストフォルド/Westfoldの領主。
 +
 +
*[[フレイバーテキスト]]は[[誤訳]]。描写は作中における角笛城/Hornburgの戦いのものなので、Hostsは主ではなく軍勢と訳すのが適当。
 +
 +
{{フレイバーテキスト|丘下より飛び出したのはウェストフォルドの領主、エルケンブランド。アイゼンガルドの主は恐怖に吠えた。}}
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:指輪物語:中つ国の伝承]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:指輪物語:中つ国の伝承]] - [[アンコモン]]

2023年7月9日 (日) 22:18時点における版


Erkenbrand, Lord of Westfold / ウェストフォルドの領主、エルケンブランド (3)(赤)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) 兵士(Soldier)

ウェストフォルドの領主、エルケンブランドやこれでない人間(Human)1体があなたのコントロール下で戦場に出るたび、ターン終了時まで、あなたがコントロールしているすべてのクリーチャーは+1/+0の修整を受ける。

3/3

自身や他の人間戦場に出るたび、全体にパワー修整を与える伝説の人間兵士

未評価カードです
このカード「ウェストフォルドの領主、エルケンブランド/Erkenbrand, Lord of Westfold」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。

ストーリー

エルケンブランド/Erkenbrandは中つ国/Middle-Earthの人間/Human(イラスト)。

ヘルム峡谷/Helm's Deepの一帯、ウェストフォルド/Westfoldの領主。

  • フレイバーテキスト誤訳。描写は作中における角笛城/Hornburgの戦いのものなので、Hostsは主ではなく軍勢と訳すのが適当。
丘下より飛び出したのはウェストフォルドの領主、エルケンブランド。アイゼンガルドの主は恐怖に吠えた。

参考

MOBILE