屍肉蟻/Carrion Ants

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(整理)
1行: 1行:
 
{{#card:Carrion Ants}}
 
{{#card:Carrion Ants}}
__NOTOC__
+
 
==解説==
+
 
[[黒]]の[[パンプアップ]][[クリーチャー]]。[[凍てつく影/Frozen Shade]]の最初の亜種で、[[マナ・コスト]]が1点[[重い]]が、黒[[マナ]]でなくてもパンプアップ可能となっている。
 
[[黒]]の[[パンプアップ]][[クリーチャー]]。[[凍てつく影/Frozen Shade]]の最初の亜種で、[[マナ・コスト]]が1点[[重い]]が、黒[[マナ]]でなくてもパンプアップ可能となっている。
  
7行: 6行:
  
 
*黒[[単色]][[デッキ]]ならば、凍てつく影(およびその[[上位互換]])の方が効率が良い。
 
*黒[[単色]][[デッキ]]ならば、凍てつく影(およびその[[上位互換]])の方が効率が良い。
*[[ファンデッキ]]扱いだった頃の[[ウルザトロン]]に採用されていたことも。[[アタッカー]]であると同時に余剰マナの処理を担当した。
+
*[[ファンデッキ]]扱いだった頃の[[ウルザトロン]]に採用されていたこともある。[[アタッカー]]であると同時に余剰マナの処理を担当した。
 +
 
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:レジェンド]] - [[レジェンド]]
+
*[[カード個別評価:レジェンド]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:第5版]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:第5版]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:第4版]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:第4版]] - [[アンコモン]]

2008年7月28日 (月) 21:29時点における版


Carrion Ants / 屍肉蟻 (2)(黒)(黒)
クリーチャー — 昆虫(Insect)

(1):屍肉蟻はターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。

0/1

パンプアップクリーチャー凍てつく影/Frozen Shadeの最初の亜種で、マナ・コストが1点重いが、黒マナでなくてもパンプアップ可能となっている。

回避能力こそないものの、マナのを選ばないパンプアップは強力。出した次のターンから5/6で殴れる事を考えると、少なくともリミテッドでは相当のやり手である。

参考

MOBILE