めまい/Vertigo

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
2行: 2行:
  
 
[[赤]]の対空[[火力]][[呪文]]で、[[Earthbind]]の調整版。
 
[[赤]]の対空[[火力]][[呪文]]で、[[Earthbind]]の調整版。
単純に[[ダメージ]]手段としても使えるが、一時的に[[飛行]]能力を奪えるので、
+
 
相手の飛行[[攻撃]]クリーチャーへの迎撃手段として特に有用。
+
単純に[[ダメージ]]手段としても使えるが、一時的に[[飛行]]能力を奪えるので、相手の飛行[[攻撃]]クリーチャーへの迎撃手段として特に有用。これで地上に引きずりおろせば、少々小さめの地上[[ブロッカー]]でもとどめをさせるだろう。
これで地上に引きずりおろせば、少々小さめの地上[[ブロッカー]]でもとどめをさせるだろう。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:アイスエイジブロック]]
+
*[[カード個別評価:アイスエイジ]] - [[アンコモン]]
*[[カード個別評価:クラシック(6th)]]
+
*[[カード個別評価:第6版]] - [[アンコモン]]

2008年7月26日 (土) 21:01時点における版


Vertigo / めまい (赤)
インスタント

飛行を持つクリーチャー1体を対象とする。めまいはそれに2点のダメージを与える。そのクリーチャーは、ターン終了時まで飛行を失う。


の対空火力呪文で、Earthbindの調整版。

単純にダメージ手段としても使えるが、一時的に飛行能力を奪えるので、相手の飛行攻撃クリーチャーへの迎撃手段として特に有用。これで地上に引きずりおろせば、少々小さめの地上ブロッカーでもとどめをさせるだろう。

参考

MOBILE