知者の存在/Presence of the Wise

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
 
1行: 1行:
 
{{#card:Presence of the Wise}}
 
{{#card:Presence of the Wise}}
  
[[ジェラードの知恵/Gerrard's Wisdom]]の[[同型再版]]。
+
[[ジェラードの知恵/Gerrard's Wisdom]]の[[同型再版]]。[[神河救済]]のコンセプトの1つである[[知恵カード]]として名前を変えて復活した。
[[神河救済]]のコンセプトの1つである[[知恵カード]]として名前を変えて復活した。
+
 
[[掃引]]と相性が良く軽く2桁は[[回復]]する。
+
[[掃引]]と相性が良く、軽く2桁は[[回復]]する。
  
 
[[吠えたける鉱山/Howling Mine]]などで手札を引き増しながら、[[亡霊の牢獄/Ghostly Prison]]で防御する[[ライブラリー破壊]]デッキにおいて、大量[[ライフ]]を得るカードとして使われたりする。
 
[[吠えたける鉱山/Howling Mine]]などで手札を引き増しながら、[[亡霊の牢獄/Ghostly Prison]]で防御する[[ライブラリー破壊]]デッキにおいて、大量[[ライフ]]を得るカードとして使われたりする。
 +
 
*これを使うと赤いデッキから[[血の手の炎/Flames of the Blood Hand]]が飛んでくるのはよくある話。
 
*これを使うと赤いデッキから[[血の手の炎/Flames of the Blood Hand]]が飛んでくるのはよくある話。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:神河ブロック]]
+
*[[カード個別評価:神河救済]] - [[アンコモン]]

2008年7月26日 (土) 12:52時点における最新版


Presence of the Wise / 知者の存在 (2)(白)(白)
ソーサリー

あなたの手札にあるカード1枚につき、あなたは2点のライフを得る。


ジェラードの知恵/Gerrard's Wisdom同型再版神河救済のコンセプトの1つである知恵カードとして名前を変えて復活した。

掃引と相性が良く、軽く2桁は回復する。

吠えたける鉱山/Howling Mineなどで手札を引き増しながら、亡霊の牢獄/Ghostly Prisonで防御するライブラリー破壊デッキにおいて、大量ライフを得るカードとして使われたりする。

[編集] 参考

MOBILE